fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

国際展への取り組み

xf


みなさん いかがお過ごしでしょうか。
私はなんだか多忙多忙になってきてあれやこれやと仕事に追われる日々になりました。

なかなかこちらに情報をアップすることができる余裕がない今何とか時間を見つけてようやく。
お読みくださる方からも「お元気ですか」とメールが来るぐらいです。
申し訳ないかぎりですが私はいたって元気です。



ただいま、10月に刊行される新作の水墨画の本の執筆やらで時間がないなか、さらに注文の作品やら展示作品の制作で
まいまい。

早く落ち着ける時間を持ちたいものです。


さて、今日はこちら。
連日の猛暑の中でも教室にみなさん元気に足を運んで来てくださっています。

現在、当会では毎年の国際展 中国遼寧省書画清品展に向けての制作があり、出品をされる方への指導が
続いております。

中国遼寧省鞍山市美術家協会様の後援やらまた中国共産党外事處室などサポーターを受けての恒例の国際展なのです。

多くの国から参加があり水墨画 書の本場中国での開催をいたしております。



nrt
書画展であり、書でも水墨画でも墨に関する国際展で上位の賞を目指してみなさん取り組まれています。



当会では、そういう公募展を開催する中で、みなさんの書画に対する意識を高め、作品への思いを強めて
いただきながらその制作に力を注いでもらっております。


ですから、作品を作り上げる中で構想から練り、作品を描いてもらっています。



cthj
国際展では、みなさん 中国の書画愛好家の方が何百名も押し寄せ、秋の10月1日より10日ほど開催となっています。




作品を通じて、文化交流 日中友好の交流会となっており、親睦を図る上でも大変有意義なものであります。


xft


当会では水墨画の良さ 墨色 構図など自らが考えそこに指導を施します。
やはりご自身の作品が自分の力で発揮されること 制作されることに主眼を置くわけで、作家の描きたいもの 書きたいものを
明確に取り入れる必要がありますね。



作品とはご自身なのです。
ですから、そういう考えをもった上でいろいろなアドバイスをお伝えしながら作品に取り組んでもらっているのです。



nrt


当会の生徒さんは比較的に若い方ばかりなのでやはり描かれる作品も斬新です。
水中を泳ぐたこを描いていますがなかなか見事ですね。
墨色もなかなか。


rjh
花を描いてはさすがと迄なった生徒さん 今回もすばらしい藤を描いております。





rthj
今にも泳ぎだしそうな豪華な金魚 さすがです。
丁寧に丁寧に重彩で仕上げています。

中級もくると絵もなかなかさえてきますね。お見事です。





fj



rtj

そのほか夏の恒例行事 団扇作りや初級の方は桜など それぞれがカリキュラムに応じて学ばれ確実に上達をされています。

これからもますますの発展が期待できます。


私も来年春には銀座での個展となり節目になります。
頑張ってやっていかなきゃと意気込みだけは負けていませんが。。。。。。



みなさん 暑い季節くれぐれもお身体には気をつけて。

ありがとうございました。





xgfm






●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/07/30(月) 14:42:50
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 国際展への取り組みのトラックバック:0
  4. 国際展への取り組みのコメント:0

盛夏を涼しく

nbf


皆さん 猛暑のお見舞い心より申し上げます。
連日の酷暑は体に大変堪えますね。

豪雨災害の被災地 本当に厳しい暑さが二次被害となっているようで胸が締め付けられるような思いです。
一日も早い普通の生活がもとに戻られますようただただお祈りするばかりです。


さて、教室では、こんな厳しい暑さにもかかわらずみなさん足を運んで来てくださっています。
やはり暑さは仕方ないですがみなさんのやる気に励まされ私も何とか奮起をしながら筆をもって指導に
追われています。

そして、注文の作品やら国際展準備に追われる日々で休む暇もない状況です。


そんな酷暑の中の恒例の行事となったものが我が会門弟の「うちわ作り」
少しでも涼しく涼を感じていただきたいという思いと酷暑のお見舞いを兼ねて開校以来より続けてきた恒例行事で毎年
みなさんオリジナルな団扇に挑戦をしております。



xcf
オーロラを描いた作品 冬の寒さがなんだか恋しいくらいの酷暑です。




xn f
かわいらしい蛙を添えて 夏のひとこまですね。



dfn


水墨画はやはりこうして生活に直結すると描いていても現実味もあり実用的ですね。
みなさん描いているととても真剣で暑さもどこかしら。感じておられないくらいに真剣です。



ffndz




fd
枇杷に挑戦した生徒さん 裏庭にあるんだそうですね。



df




xgmf
それぞれの書画の団扇 世界にたった一つだけ
想い想いがひしひしと伝わるような愛情いっぱいの作品ですね。


gfmx

生徒さんの描きたいもの 書きたいものを一緒に考えながらこうした美しい作品に挑んでいただいております。
描いていると楽しいとの声が上がりみなさんが連日うちわつくりに挑戦です。




xgfm
色あざやかな作品 みながら楽しみ涼を感じる すばらしい一石二鳥とはこのことなのでしょうか。




mnxtrf




fdzn
今回ユーモアあふれた団扇の一つ なかなか粋ですね。
私の土曜日のような。。。。。。 また一杯 ほろよいで帰る河童です。




なんだかんだでみなさん 夏を少し遊びながらこうして楽しみのなかで筆をもって描いています。
これもまた大事で遊ぶこころを持って書画を続けていただきたいと願います。

「書画は心の肥やし 心を健全に育む書画道をみなさんはじめてください!!!」




fg


fnd

「酷暑のお見舞いを申し上げます。くれぐれも体調管理には気を付けて日々をお健やかにお過ごしくださいませ。」








●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn
関連記事
  1. 2018/07/19(木) 12:28:31
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 盛夏を涼しくのトラックバック:0
  4. 盛夏を涼しくのコメント:0

洛陽会院展 祝賀会から

bxfh


みなさん いかがおすごしでしょうか。
厳しい暑さに加え、平成入っての激甚災害 西日本の豪雨災害 心からお見舞い申し上げるとともに
犠牲になられました方々に対しまして心よりお悔やみご冥福をお祈り申し上げます。

さて、当方もばたばたでいよいよ仕事佳境になっております。
作品制作に追われる一方で国際展 国内展に向けての準備やら執筆に追われる日々です。
ありがたいことであり大変な日々ではありますが自分なりになんとかこなしております。


さて、なかなかこちらも更新できず申し訳ない日々ですが今年の当会 洛陽中国書法水墨画院会員一門展での祝賀懇親会も行われ盛大な会になりみなさんとともに多くの思い出をつくることができました。
ほんとうに一人一人のお力添えがあってのことであり、みなさんには大きなお力を頂戴しました。
この場をお借りし深く御礼を申し上げます。


そのときの祝宴の宴席ですが記念にここにのせさせていただきます。

みなさんとともに交流親睦を図れましたことはひとえにみなさんのおかげです。
そしてご来賓として多数のお客様をお迎えしともにここにお祝いを祈念できたこと光栄でした。本当にありがとうございました。

それではその時のスナップを。



m


bnsnet
今回も130名あまりのご参列を遠方よりいただき感謝申し上げます。
NHK水墨画講師で水墨画界のエース 王子江先生よりご祝辞をいただきました。



その後は乾杯をの音頭に続きみなさんとご歓談 そして恒例の席上揮毫へと。
みなさん 書と水墨画にわかれ一線で活躍する先生の特別揮毫 また当会より輩出し、指導者となった生徒に代表として
筆を握ってもらいました。


srgn

第一線での書家の先生の中にまじり真剣な眼差しで書をしたためた門弟です。



vcgnx
その後は水墨画 席上揮毫へ。 みなさん 会場の熱気に包まれ描いていて暑さと熱気を感じました。

xdfh
王先生の席画は圧巻です。誠に素晴らしいというしかなかったですね。



gf
出来上がった作品を手に会場へ説明 

お疲れ様でした。




ngf
門弟もよくここまで成長をしてくれたと胸が熱くなる思いでしたね。


nxf

王先生はヨーロッパの街角をさらりと。さすがでした。




nrsg
全日本水墨画美術協会無鑑査にもなった門弟で監事を務める生徒さんです。どうどうと描かれました。



bf
中国遼寧省より来日 水墨画家 紫雲先生です。



bdf
岐阜県より若手の水墨画界のエース 荒井克典先生 流麗で気品あふれる水墨画にうっとりでした。



ntr
私も何とか。みなさんにまじって筆を運んでみました。水墨画で水郷風景を。





本当に多くの門人含めご来賓が見てくださいまして素晴らしい席上パフォーマンスとなり思い出になりました。



その後は当会所属の門弟で今年水墨画師範認定を受けた門弟、アート水墨書で師範認定を受けた門弟にそれぞれ壇上での
認定書授与 看板授与を行いみなさんから盛大な拍手をいただいておりました。



nfgr



cvnfg



xfgn

私も渡す側として胸が熱くなり本当に今までのご苦労そして努力に心の中でエールを送らせていただきました。
本当にお二方おめでとう!!!これから大いに活躍されますことをお祈りしております。!!


nsrt
当会の恒例好評行事となった会では感謝をこめて「サンキュー39枚の特別色紙贈呈」を行いまして39名の方に祝賀会の記念としてくじ引きで手渡されました。当たった方は本当におめでとうございました。
もちろん今回特別に壇上で揮毫してくれた先生方の作品もくじ引きになりみなさん大変盛り上がりながら受け取っておりました。



cgnfg



ngrf



gfxn



gh


mgh
みなさん 当たった方は満面の笑みで受け取られました。おめでとうございます。!!!



fgndf



fgn





cxngf



nxf

本当によかったですね。また来年ですね!!!



fgndf


今回の祝賀懇親会ではそれぞれの各界から多くのご参列をいただきましてみなさんとともに洛陽会発展のために
祝賀会で弾んでいただきました。
これからも当会はみなさんとともに歩んでまいりたいと願います。

お一方お一方が大切な宝であります。
一人一人の生徒さんが輝ける活躍していただけるそんな教室でありたいと願います。


また気持ち新たにこれからも頑張っていきましょう!!!

gch
最後に記念にパシャリ みなさんありがとうございました。



gh,





●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn
関連記事
  1. 2018/07/11(水) 02:11:04
  2. 洛陽会院展
  3. 洛陽会院展 祝賀会からのトラックバック:0
  4. 洛陽会院展 祝賀会からのコメント:0

洛陽会院展から

nxft


みなさん ご無沙汰です。すっかり7月ですね。
もう半月も過ぎ行き夏が終わればまた秋へと 季節の移り変わりの早さと時間の早さに時折躊躇しながら
日々をあゆんでおります。

なかなか最近はこちらに向かって報告できる時間に皺よせがよってきており、仕事が何だかんだと立て込み
なかなか苦労をしております。


先月に盛大に開催された当会の会員一門展はみなさんのおかげで盛大な開催のなか無事に終えまして
多くの観客のみなさんからはメールは電話などでも絶賛されました。

これもひとえに一人一人の門弟が力を合わせ、力を合わせた中で作り上げた輪の中にでき上がったことだと心から感謝するばかりですね。



nfg


bxd


bd




nfg



さて、展覧会は当会の目玉であり毎年みなさんの熟達した成果の発表の場として毎年の開催です。
その為、この作品会に向けてしっかりと構想を練り、しっかりとお稽古を通じて一つの作品を作り上げています。


みなさんのこの努力が花となる唯一の当会の最大のイベントであります。


それをご覧になられるご友人のみなさん またご家族のみなさん また書画愛好家のみなさん
そんな方々との出会いの場ともなり毎年盛大な開催で地方からも駆けつけてくれる方も多いのです。



この展覧会では当会代表の矢形 嵐酔が席上揮毫 また代表に引き続き理事もやりました。

この即興揮毫では午前午後と開催しましたが本当に多くの方々が来てくださいまして各1時間の時間で大作を
描いてご披露させていただきました。


みなさんくいいるようにご覧になり私も緊張の中でもなんとか描き上げました。


みなさんの前で描くとき、ほんとに熱い熱意がひしひしと伝わりながら描いたことを今も思い出しますね。



df




bzdb




cjy
第一団目には写真を見本に描いた田園山野の風景でした。




nxtf




xftgn




xfn

熱心に私の水墨画に耳を傾けてくださるみなさんでした。 みなさん 水墨画お好きなかたばっかりでした。


zdfh




hreh



reh




xfgn
女流作家理事の先生も揮毫しました。





今年もすばらしい会にしていただきまして多くの方に支えていただきました。
本当にありがとうございました。


また次回には祝賀懇親会の模様もお届けしたいと思います。



xdhf





●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn
関連記事
  1. 2018/07/03(火) 12:10:53
  2. 洛陽会院展
  3. 洛陽会院展からのトラックバック:0
  4. 洛陽会院展からのコメント:0