fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

芸術の秋は墨色で

grweg

みなさん 秋めいた青空 そして秋の風。街を歩いていてもとてもすがすがしいですね。

こんな青空の秋晴れの澄みわたった秋はどこか田舎の田畑が広がるそんな場所でのんびりしたい気がする。

さて、当会でもみなさん一生懸命にお稽古に来ていただき、課題には書でも水墨画でも秋色を感じさせるような
作品の制作も増えたりでどこか教室にも秋の美しさが漂います。


芸術の秋になりましたね。

今年はみなさん、日本の伝統文化でもあります「墨芸術に」浸ってみるのはいかがでしょうか。

墨で描くことは色は使用しないですがそこに思い思いの墨色で季節も感じさせる画ともなり書ともなります。
それがまた楽しいし、季節を感じながら筆を運ぶ その時間がとても気持ちいいですね。



gwe


当会の生徒さんはとても季節にも敏感であり、季節をそれぞれに楽しむ能力が高いですね。
その意味でも水墨画 書を単に学ぶだけでなく、書や水墨画の墨を通じて季節を感じてそれを表現することはまた
貴重ですよね。

ですから、最近は若い方がぞくぞくと足を運んできてくださいましてすばらしい感性豊かな筆の作品を墨色で作り上げてくれていまして、本当にうれしくなります。


当会の特徴は、まず生徒さんが主役
主役だからこそ選んでいただき、そこにその一人一人が感じ取った美を描いてもらったり、書で表現してもらいます。


br


gw
抽象水墨画でこれから公募部門に頑張っています。たのしそう。



seg
こちらも一足もはやい冬の大地 山々を描いています。ダイナミックなタッチと繊細な鶴。



sdg
ドイツご出身のこちらの生徒さんはまだ初めて間もないですが真剣そのもの。すばらしい竹になってきておりました。
センスがありますね。




xdgd
大学生の生徒さんもしっかりした筆使いでなかなかですね。
完成度が高く、謙虚に学ばれています。その姿勢が大事ですね。



vxn
書画展覧会に出品を挑む生徒さん 
当会の講師でもあります。安定した墨色に構図 さすがですね。





このように当会ではみなさん 積極的な学びを続けながら着実に力をつけております。
何事もこの道一筋の精神がないと上達もしません。
どうかみなさんもぜひ、この平成最後の秋にすばらしい墨芸術に触れてみてはいかがでしょうか。
きっと墨色はあなたの心の色を素直に表現してくれるでしょうね。


私は、明日より毎年いっています中国瀋陽へ
秋の瀋陽もまた風情もありとても楽しみです。
門弟たちも同行です。

すばらしい中国国際書画精品展の開幕です。
豊かな大陸の秋を墨芸術とともに堪能してきたいと思います。


それでは。




●●休講●●
この期間は中国国際書画展授賞式典に参会につき休講です。何卒よろしくお願いいたします。
なお、お問い合わせすべてにおいてお返事は10月4日以降になりますのでどうかご理解のほどよろしくお願いいたします。

dsb



segwe




gwe








●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2018/09/28(金) 14:34:34
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 芸術の秋は墨色でのトラックバック:0
  4. 芸術の秋は墨色でのコメント:0

墨のいやしをすべての人に

hntr

皆さん いかがお過ごしでしょうか。
随分と秋めいてきてめっきり秋の気配です。
空気も入れ替わり過ごしやすい。私もこの時分が一番元気になれるようにとてもすがすがしい天気だ。

さて、最近は墨の美を感じて筆を持ちたいと希望する若い方が覗きにきてくださり本当に
うれしく感じています。

みなさん、どこかお話を聞くと、仕事やら、家庭のことやらで息苦しさを感じているようですね。

もちろん生きていればストレスも悩みもあります。

ですがそれをいかに感じることを弱めていくのか それがとても重要で、こうした心の問題の解消には我が水墨画 書の
お稽古もまた心の問題を解決する方法の一つとして用いられていいのではと感じています。



cfh



ntr


みなさん 我が会に来ては、それぞれの課題に日々取り組み、筆を持ちながらみなさん同じ仲間とも交流を重ね
楽しんでいます。

そういう同じ共通の趣味をシェアすることでまた仲間と交流でき、すきなことをすることでまたいろいろ
な面でストレスを忘れたり、心の癒しになっているようですね。


当会では、技法だけを学ぶことよりも、墨と遊ぶことが主体なのです。軽いお気軽な気持ちでやっていくことが長続きをし、
またゆとりのあるクラスだからこそ素直に表現していただく そこに重きを置いているのでございます。



vhf


書道の人も 水墨画の人もみなさんが楽しむこと。 

楽しいとまずは考えていただき、筆を持つことで明日のまた活力を蓄えて心をすっきりして帰宅していただくこと

それが重要なのです。



いつも、生徒さんの笑顔が絶えませんね。笑いもありまた真剣な姿もある。教室自体が息をしているかのような
活気に満ちる それを常に維持する努力をしているのです。



gfht


最近は、既存の生徒さんの在籍年数も高くなり、それにおいてまたレベルも上がってきました。
思うように描けるようになったり書けるようになると自ずと楽しみもまし、みなさん 本当に楽しまれ筆からいろいろな斬新な作品が生まれてきますね。

自らが生み出す作品にはそれぞれの心模様が見えてきます。

初めは疲れていいた生徒もやるにつれて元気になり、すばらしい作品を作っていきます。

自宅でお稽古も楽しいようで宿題をやってくるひとも多いのです。


生活の一部になってくれている人もいるのでありがたいことですね。 心が元気になるそんな文化教室であり続けたいと
願うばかりです。



nt


こういう心の状態を安定させ、元気になれる書画教室を私は目指したい。
名付けて「永楽書画」

今後はこの「永楽書画教室」を展開し、既存にあるような技法のみのクラスを離れ、常に自分とのこころを見つめる
心の癒しとなるような書画教室を展開するつもりです。

だから内容もまたがらりと変わる予定。


h45h


筆をもっていることが心の安定を図るそんな教室になればいいなあと。



hse

現代社会は殺伐としてストレス社会になりました。
若い方も突然にうつ病を発症するそんな過酷な時代です。

どうもこうも心が置き忘れているような気もします。

なぜか生産性ばかり利得ばかりにとらわれてどこか健康とか心の安定とか 癒しとかということが置き去りになっているようですね。


それをカバーできるような一教室になればまたそれも社会貢献の一つになると思うのです。

私は技法はしかり、技法よりも心を伝える 心の安定を図り健康になっていただけるそんな教室つくりを展開していきたいと思っております。


みなさん ぜひ、筆をそういう意味で持っていただき人生を謳歌する手助けにしてあげてくださいね。


reeh
大作に挑みながら描くことをすごく楽しんでいます。腕も伸びましたね。


hser



tryu54



hset
若い大学生の生徒さん 楽しんで筆をもち上達をされてきましたね。 うれしい限りです。




nhrst



her



h54r
筆を持つことが苦手だけどとおしゃっていた人もこんなにまで上達しましたね。いやはやうれしいです。


みなさん これからもますます健康で筆をもってくださいね。



vxn





●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn

関連記事
  1. 2018/09/22(土) 12:08:34
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 墨のいやしをすべての人にのトラックバック:0
  4. 墨のいやしをすべての人にのコメント:0

継続して上達

xfbdfb


みなさん だいぶ日中も暑さが落ち着いてきましたね。本当に私は暑さが苦手であるのでほっとうれしくなっております。
いよいよ芸術の秋なのですかね。

最近は過ごしやすい季節もほんとあっという間で夏と冬が長く本当に嫌になります。

さて、教室は今日も盛況でみなさん お仕事帰りに頑張ってお稽古にきてくださいました。

みなさん、今は国内の公募展が差し迫っているのと書の昇段級試験でばたばた。しかしながら
みなさんがだらだらすることもなく、しっかり落ち着いて筆をとって頑張っています。

上記の生徒さんは当会でも師範を取得し水墨画、書に研鑽をつみ国内外でも多くの評価を得られながら今や指導者になってがんばっています。

それでも磨きをかけないとという熱意があり、こうしてお稽古に来ては繰り返し学ばれております。



bbrea

女性の方が大半ですが、最近では多くの水墨画や書を学ぶ男性の方も多くまた年齢も若いのでこうした方々に書画の素晴らしさが伝わっていければ何よりなのです。



書画は中国より発祥し、日本独自の水墨画 書を生み出してまいりましたね。
それこそ、今のIT社会のなかで筆をとるというのは本当に貴重なことで新鮮でもあります。

ですから、IT中心の社会でいつも会社のデスクに座って何十時間 それでは心をすたれるではないでしょうか。

墨の香をかぎ、また真っ白い紙の上に広がる墨色の世界 そこには心に豊かさと、心にやすらぎさえ運んできてくれるものです。



我が会には多くの方が来ていますがほとんどがデスクの仕事を朝から晩まで
みなさん本当に頭が下がります。
そんな大変な中でもこうして我が会を見つけ、足を運んできては書画を通じて健康的で楽しく、仲間とともにコンピューターではない筆で自らが作り上げる世界に楽しんでおられます。

継続している人は90パーセントを誇っています。
これは実にありがたいことでみなさん我が会に来てくれている方はみなさん笑顔に包まれているようなそんな気もします。


dbg




bet



be

継続することはこれまた忍耐もいりますし、いかにしてそこに心身をおくかを訓練することも必要です。
我が会では「継続こそものの上手なれ。」をモットーにみなさんに結果を出すクラスとして発展し、継続をしていく毎年毎年で必ず
描ける書けるようにするとうたっております。

確実に伸びましたね。みなさんが通ってきてくれているからこそに発展できる能力 見つけ出しては隠された能力を引き出してあげることも出来るのです。

月に4回びっしり教えます。
時間も割きます。私よりも生徒が着実に成果を出して伸びっていってほしい。 その願いがあるからです。


みなさん 本当に毎年一緒についてきてくださり私は感謝ですね。

今やっている習い事が、身につき、いつの日か副業としてまた花を咲かせて、日本の伝統文化の一つにあるこの書画文化が
大いに発展、伝承していくことができるならば私も本望であります。

そのためには、書画の楽しみを惜しみなく伝え、書画を通じて健康的で心豊かに、自然に生きていければそれは私のみならず
多くの履修者が幸せにもなりますし、作品を通じて見ている方たちも幸せになる。これが本当の幸せのシェアだと思います。


継続することは簡単なことではないですが、当会ではそういう方に来ていただき、集中して書画を学んでいただき、
自分の手で生み出す書画の美しさに酔っていただきたいと願っております。


また、明日から張り切ってがんばります。

おやすみなさい。


夏のすばらしい生徒のうちわ作品の一部を掲載します。みなさん ぜひ楽しんでくださいね。
世界にたった一枚の心のこもったすばらしいうちわ。飾ってくださいね。



er




bawer



sdb



ds



bzb



be



bze



breber


fd




bear


いろいろな粋なうちわ みなさんすばらしいです。!!!




dzbn
今日もみなさんは元気に楽しんで筆をもってくれていました。




bzsbf




erh
こちらは私の炎の作品です。ご鑑賞までに。






●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn



関連記事
  1. 2018/09/15(土) 04:01:10
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 継続して上達のトラックバック:0
  4. 継続して上達のコメント:0

心のゆたかさを求めて

nsrt

みなさん いかがお過ごしでしょうか。
今日も午前中からばたばた。まもなく出版される講談社さまからの水墨画本に向けてばたばたしたり、中国国際展覧会
昇段試験へとなにもかもがどっと押し寄せてきます。
何とかちょこちょこと計画を立て進めていますがこちらの更新がなかなかできず気にもなり。。。

でも、多くのみなさんが当会へきては積極的に公募展やら自分の作品つくりに向けて一生懸命に頑張っています。

何よりもすごいのは当会の生徒さんが活気があり、仕事帰りで疲れているなあと感じても帰り際にはとても元気に
笑顔になって帰宅されます。

とある生徒さんは
「今日も疲れたから足が遠のきそうと思っても来てみたら先生の教室からは活力をもらえて明日を元気にスタートできそうな気がするよ。」といってくださいました。

こんな言葉をいただくとは。

やはり、みなさんいろいろな毎日の仕事のなかで息苦しさも感じておられるようで、
日々のなかでパソコンに何十時間も座っているのだとか。。。。
食事もままならない時だってある。

そんななかでも当会へ来てくださっています。そこにみなさんは明日への活力を見つけ出そうとしているのだなあと感じております。


rts


普段は筆なんて持てないし、ましてや墨に触れるということも。
でも、自分の好きな自然を描いたり、昔、遊んだ風景とか、美しい野の花たちを描くことによって無心になり心が研ぎ澄まされるのですね。

だから、幼稚園の子供たちが無我夢中で砂場で遊んで楽しんでいるように当会の生徒さんも大人でありながら
無我夢中で墨で遊びながら勉強しております。


現代社会は、本当に電子化の波が押し寄せ、ITなくしては何もできません。
そんな世界。会社に行けば、デスクに座ってそして、夕方夜遅くまで。満員電車の中でぐったりになりながらみなさん
生活のためにがんばっています。

それが負担以上になれば体も壊すし、心もすたれますね。

そんな過酷な中でも当会の生徒さん 疲れをいやしにくているのでしょう。
筆をもって走らせ帰り際には笑顔でドアを押して帰宅へ。

どこか後姿が元気です。 さようならの声にもはりがるのです。来る時以上に。。。。。


みなさんの心が安らぎ、豊かな心の持ちかたで自然に向いて、無我夢中で筆をもつとき、心が解放されるのでしょうね。

もちろん描くこと書くことは大変です。でも、無我夢中でやっていればそれでもうまくなりますし、自分で五感を使って
何かを生む出すことに新鮮さもあるのです。


そんな意味でも、水墨画 書は心を豊かにしてくれます。
全く仕事では味わえない特別な墨色の時間。


人間が豊かな心をもてば日々が豊かです。幸せですね。
それを求めて私はそんな人生の心を豊かにする教室であり続けたいと願っております。


私も日々本当に時間に追われてはいますがストレスは全くないですね。なぜなら無我夢中になれる仲間もいれば
一緒になって描けるそんな環境でいられるから。好きなことに身を置いているから。
ですからうつ病になるようなことも考えられません。


健康のためにも心を豊かにするためにも書画をみなさんぜひ体験してすばらしいその醍醐味に触れてみては。


str

公募展に意気込みをかけて必死でがんばっています。楽しんで描いております。



rth


ner
熱心に日々通われ素晴らしい墨色を出会っています。
いいですね。心が澄み切っているからこそ豊かな作品になるのでしょうね。





nzt



tsrn
意気込みをふるいながらみなさんの作品 とても勇気付けられますね。




xftn




xtf


みなさんの心のゆたかさをますます高くできますように私もよき教室運営に全力で頑張りたいと願っております。




cn
昇段試験にもがっつりがんばっています。



xn

私の出版本を参考にすばらしい朝顔の団扇を。
いいですね。素敵な作品はただ一つ。


頑張ってくださいませ。



erh
こちらは見事な孔雀に。。。。すばらしい。いい作品に出逢えますように。



dxn



水墨画 書は心の友達。
人間を豊かにしますね。いいものを見つけ感動を。 
すばらしい作品には魂が宿ります。それはみなさんが豊かであること。心をいい環境において健康的に筆を持ってくださいね。



xfg






●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn



関連記事
  1. 2018/09/10(月) 14:22:38
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 心のゆたかさを求めてのトラックバック:0
  4. 心のゆたかさを求めてのコメント:0

迷いから脱却するには

htr

みなさん いかがお過ごしでしょうか。
暑い真夏も朝夕は少しは落ち着いてきたようです。
もうすぐで秋ですね。

さて、教室は芸術の秋に近づくにあたり、気温も下がり過ごしやすくなるためか、生徒さんも積極的に学びに打ち込んでいます。
公募展覧会がたくさんある中でみなさん意欲的に捜索に頑張っています。

そんな学びの中でも迷いというものがあります。

迷いとは、構図の問題だとか、墨色、どのように作品を仕上げていくか、 色はどうか。水との調和などなど
書でも水墨画でもいろいろ迷いが生まれながらみなさん根気よく学び続けています。


こういうお稽古ごとの迷いは必ず発生します。
しかしながら、生徒さんのどういうところがだめなのか。 なぜダメ出しをしないといけないか
どうしたら作品がいきてくるかなどなどを徹底して指導します。


その姿勢があってこそ生徒さんも向き合ってくれますし、そこに学ぶという意味の本質を見つけてくれるのです。




vcgん
学びの中でいろいろな迷いが発生し、止まってしますこともありますが、簡単なことはないのです。
要は一番どれだけ力を最後まで注ぎ努力するか そこに人間的な向上につながるのです。


我が会の生徒さんは実に書にしても水墨画にしてもバランスよく、うまくこなしています。
書画 水墨画のよさ 書のよさをよく感じながら実行し、自分で問題を解決しようとしている方ばかりです。


迷ってもそこから離れずやり続けていってほしいということを指導できれは最高です。





gfxm

私も日々大変多忙で困っていますが、でもみなさんの逃げない姿勢を見るたびに、わかった時の喜びを感じるとき
こんなすばらしいひと時に指導できることを感謝してしまいます。



迷っても途中で投げ出さず、気分を変えてはまたやってみる。その根性があり限りに大物の作家に育っていけるのではないのでしょうか。




mんgf




んstr


水曜クラスの生徒さんも大変真面目でしかっり取り組んでおり蘇州の水郷風景を描いています。
一つ一つに注意しながら水の使用方や墨色の扱い方 筆法を事細かく指導しています。




bせr


これからのみなさんが大きく羽ばたいていただけるよう問題を提起しながら書画の学びを深めていただきたいと思います。


国内外でも公募展 みんさん これからもがんばってくださいね。




tshr
一つ一つの作品をかみしめながら筆を進める真面目な生徒さん




今日の学びはみなさんにとっていかがでしたか。
学ぶときに学ばせていただくという姿勢を常にもち、貪欲になって学べる一員になってくださいね





drg

笑顔をもって筆をもてることはとても楽しいことですね。みなさん 学びを丁寧にそして真剣に。飛躍してくださいね。









●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn







関連記事
  1. 2018/09/02(日) 20:33:36
  2. 日記
  3. 迷いから脱却するにはのトラックバック:0
  4. 迷いから脱却するにはのコメント:0