fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

GW期間中のお休みご連絡

げ4r4


平素より大変お世話になっております。
GW期間中のお休みは下記になっております。その期間中は海外出張含め不在になっております。
問い合わせにつきましても帰国後の順を追ってご対応させていただきますので何卒ご理解の程
おろしくお願いいたします。



●●●休講●●●
2019年4月29日~2019年5月6まで。



よいGWをみなさんお送りくださいませ。






●●「初めての水墨画」楽しく描ける基本とコツ●●
講談社 矢形 嵐酔著

定価1600円【税抜き】 カラー及びモノクロ

rtjc



hxtr
紹介されました技法を参考に描いていただきますとどなた様でも遅かれ早かれ必ず描けるようになりますよ。
ポイントを逐一差し込んでおります。
お道具の紹介から調墨 また、花鳥から風景までを網羅。ぜひみなさん 楽しく筆を持っていただきたいと思います。



hrt
十二支の干支のかわいい描きかたら本格的迄。ぜひ今年の年賀状は水墨画に!!!





●●●ご購読ご希望の方々へ●●●
本書籍をご購読ご希望の方は下記のメールにて「矢形 嵐酔先生水墨画本購入希望」と
ご一報くださいましたら追ってご連絡の上お手配をさせていただきます。
何とぞよろしくお願いいたします。
またサインをお入れしてお届けさせていただきます。
ご納期については書籍販売元と調整しお知らせの上お手配となるため少々お待ちいただく場合があります。ご了承くださいませ。

メール:londontottenham32irmoance@gmail.com





一人でも多くの方々に水墨画 墨彩画の魅力をお伝えできればと願っております。
どうかみなさん手に取ってお始めくださいね。!!!

ありがとうございました。








●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn




関連記事
スポンサーサイト



  1. 2019/04/29(月) 11:36:12
  2. 教室お知らせ
  3. GW期間中のお休みご連絡のトラックバック:0
  4. GW期間中のお休みご連絡のコメント:0

教室展覧会の追い込みにて

bれ

みなさん こんにちは 春めいたすがすがしい一番いい季節
花粉症もすっかりよくなり本調子がでてきました。

さて、日夜毎日 今日も教室では6月 初夏の洛陽会教室会員展覧会に向けて最後の追い込みが続いております。

新年始まって我が会では毎年毎年 約4か月を要して皆さんが作品制作に打ち込みます。

当会では、教室展覧会がピアノの発表会のようなものであって一年かけて学んだ技法の集大成を発揮しながら
思い思いの作品に臨んでおります。




えwgr当会では書画教室なので水墨画をやられる方 書をやられる方 それぞれが墨の作り方
墨色の出し方 また構図の勉強 字形などなど丁寧に学んでいます。


書画で大切なことは何よりも精神を鍛えること。
ただただ描くだけでは感動などないのです。

自分の心がどれだけ思いを寄せてその作品に寄り添えたか だから興味をもって観察すること
研究することがとても大事なのであります。



げr
書道で近代詩文に挑戦 なかなか斬新でいいですね。



げ4r4
当会では一人一人の目線にたってその人の能力にあった課題で順番に指導するため着実に伸びてこられる人たちばかり。

水墨画 書を心から愛するかたばかりなのでみなさん筆をもって上達していく結果を見ると楽しく物事も続くようです。

継続は力なり。 その通り。 

すぐには上達できないけれどどん欲に学び、またひたすらに筆をもって離さないでひたむきにお稽古に時間を割くことができる人は確実に技能を身に着け上位にたっています。


教室展でも四か月のなかでいろいろ学びます。
それが肥やしとなり、次回の制作をさらに飛躍させるのです。

みなさん だから毎回が真剣であり、研究心をもってお稽古に励んでくれます。



4rgh4




gw4
初めての墨彩作品に挑戦です。なかなかいい色合い、はてどうなっていくのでしょうか




gw4




gw4
初めて入門した方も前をゆく先輩たちの姿に触発されながら必死にお稽古




w3tg4
ヨーロッパ風景に挑戦 なかなかいいですね。
優しい色使いがまた胸にほっときますね。 いい作品になっています。



vうぇg4w




拳固
午前中クラスもみなさん 真剣そのもの 時間があっという間に過ぎ去っていきます。それくらいの熱中しています。



江戸
絹本に挑戦しています。 いい色合いですね。



ヴェネツィア




ヴェルディ
みなさん  十人十色ですね。でもそれがあるから楽しいし 周りも気になりながら勉強できます。




ヴェネツィア
群馬県より通われる生徒さん 頑張っています。 うまくなってきましたね。




ふぇでf
難しい上級課題にも挑戦する生徒さんは今回は月夜の竹を。



ftサービス
美しい紙の白を残したゆりを描く生徒さん いいですね なかなか清楚であり美しい。



本当にみなさんの努力に敬意を払いたいと思います。毎年毎年の生徒さんの上達は本当に目にみはるものがあ伸びていく能力にうれしく教えがいもあります。


6月の展覧会また今年もたくさんの方がお見えになられるでしょう。
あと残りわずかの時間 どうかみなさん妥協することなく頑張ってくださいね



vev




●●「初めての水墨画」楽しく描ける基本とコツ●●
講談社 矢形 嵐酔著

定価1600円【税抜き】 カラー及びモノクロ

rtjc



hxtr
紹介されました技法を参考に描いていただきますとどなた様でも遅かれ早かれ必ず描けるようになりますよ。
ポイントを逐一差し込んでおります。
お道具の紹介から調墨 また、花鳥から風景までを網羅。ぜひみなさん 楽しく筆を持っていただきたいと思います。



hrt
十二支の干支のかわいい描きかたら本格的迄。ぜひ今年の年賀状は水墨画に!!!





●●●ご購読ご希望の方々へ●●●
本書籍をご購読ご希望の方は下記のメールにて「矢形 嵐酔先生水墨画本購入希望」と
ご一報くださいましたら追ってご連絡の上お手配をさせていただきます。
何とぞよろしくお願いいたします。
またサインをお入れしてお届けさせていただきます。
ご納期については書籍販売元と調整しお知らせの上お手配となるため少々お待ちいただく場合があります。ご了承くださいませ。

メール:londontottenham32irmoance@gmail.com





一人でも多くの方々に水墨画 墨彩画の魅力をお伝えできればと願っております。
どうかみなさん手に取ってお始めくださいね。!!!

ありがとうございました。








●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn


関連記事
  1. 2019/04/23(火) 13:45:28
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 教室展覧会の追い込みにてのトラックバック:0
  4. 教室展覧会の追い込みにてのコメント:0

矢形 嵐酔 水墨画・墨彩画個展から

df


みなさん いかがお過ごしですか。 あわただしい毎日が走馬灯のように駆け抜けており気が付けば四月も後半ですね。
私の平成最後は何やら意識もしないままの多忙な毎日が続いておりまして腰を落ち着ける余裕がないのが正直です。
ありがたいことですが正直には少しだけ余暇が恋しいですね。

さて、そんな状態が続いておりなかなかこちらの更新もできずブロガーの読者の方からご心配の声もいただきましたが私はなんとか元気にいたしております。
今日は先日大盛況に終わりました我が個展の模様をすべてとはいきませんがご紹介したいと思います。

上記は、我が水墨画の仲間でもあり第一線でご指導また作家活動をする先生方
小林東雲先生 小林 東晴先生 松井陽水先生
お越しくださり本当にありがとうございました。



bre
これ以上にたくさんのお花をいただきました。 みなさまのご支援に胸が熱くなったのでした。ありがとうございました。



dvbsb

今回は銀座四丁目のど真ん中 「銀座大黒屋ギャラリー」にて当方の節目として盛大に個展を開催
54点の作品を一堂に新作発表を兼ねて展示いたしました。


ewg



db



weg
絵画作品だけでなく陶器への絵付けやらまた屏風なども展示販売いたしました。



brwse





weGe

我が日曜日の生徒さん 駆けつけてくださいまして私の短冊作品をお求めくださいました。ありがとうございました。


bw
岐阜県からは若手の作家さんで一生けん命に頑張っておられる我が友人でもある荒井克典先生がわざわざかけつけてくださり
また岐阜で会社のある表装やさんもお越しくださいました。ありがとうございました。




brd
いつも温かくご支援くださいます水墨画家 鈴木昇岳先生 ありがとうございました。



xdbsd
こちらは神奈川県水墨画協会 吉原瑞傍先生ご一行様 お花までいただき本当に光栄でした。ありがとうございました。



bsf
いつも仲良くさせていただく岡原大華先生のご門下であり水墨画家の京極光葉先生がお越しいただき感激いたしました。
先生にはいつもご指導いただき我がよき友人です。



sdbs
水墨画家 沈 和年先生ご門下赤池先生 お越しくださいましました。 ありがとうございました。




bfd
書道家 宗像先生 本山先生が駆けつけてくださりこうして記念にぱしゃり。お話がはずみました。
本当にすばらしい記念になりました。




vE
さくらの大作を今回斬新に油彩キャンバスで水墨画で描いた作品



bre
外務大臣賞はじめとする掛け軸作品を展示




sdb
多くの方に短冊を販売でき光栄でした。本当にありがとうございました。


bSFB
いつもたいへんお世話になる大日本書芸院の明賀先生 短冊をご購入くださいまして本当にありがとうございました。
感謝です。



fcbf
展覧会土曜日には会場内で祝賀パーティーを行いましたところひっきりなしのご来場でばたばた
本当に駆けつけてくださったみんさんにこの場をお借りし感謝申し上げたいです。ありがとうございました。


bdf



veDV
そしてそして四国からは我が師匠で大尊敬している大日本書芸院 山田竹綾先生 門弟 樋口さん 本当にありがとうございました。師匠がこの私の展覧会のために東京まで来てくださり忘れられない思い出をいただきました。




saV
私の母は大阪より また門弟の川野様 はじめお友達さまです。



vSDB




brs
お越しくださった方から温かいご支援とエールをいただき感激しまた明日からの画業への希望を持ちました。ありがとう
ございました。



sdfcbf
静岡県よりお越しくださいました静岡県書道連盟常任理事 大滝渓仙先生 私の大事な尊敬している先生です。
絵のご購入まで本当にありがとうございました。



bsrf
水墨画 第一線での大スター 王 子江先生 お越しくださり私に温かいご支援をいただきました。
本当にありがとうございました。



bfs



bsfb




dfd
その後は私の画業を支えてくださった特別な先生方をお招きし祝賀感謝会を表参道の特別会場で執り行わせていただきました。お越しいただき、またお祝いをいただきましたみなさん 心より感謝しております。


sfbr
名誉顧問 島本和則先生はじめ我が師匠 王 子江先生たちと。



bsf
水墨画家 第一線の先生方たちと。ありがとうございました。



xcb
新潟より駆けつけてくださった笹川先生 いつもあたたくご指導下さり感謝です。これからもお元気で。



dfbsds
感謝会の見事な司会をしてくだった門弟師範の荻須さん ありがとうございました!!



まだまだすべての写真を載せたいですがスペースの限度もありどうかご容赦くださいませ。
多くの方々に支えられている自分を痛感し、またこれからも謙虚に感謝の念を忘れず歩んでいければと思っております。

これからも精進をし、また皆さんと元気に再会できる日を楽しみに日々頑張っていきたいと思います。


素晴らしい個展にさせていただきました。
人生の忘れられないイベントになりましたこと御礼申し上げご報告にいたします。






●●「初めての水墨画」楽しく描ける基本とコツ●●
講談社 矢形 嵐酔著

定価1600円【税抜き】 カラー及びモノクロ

rtjc



hxtr
紹介されました技法を参考に描いていただきますとどなた様でも遅かれ早かれ必ず描けるようになりますよ。
ポイントを逐一差し込んでおります。
お道具の紹介から調墨 また、花鳥から風景までを網羅。ぜひみなさん 楽しく筆を持っていただきたいと思います。



hrt
十二支の干支のかわいい描きかたら本格的迄。ぜひ今年の年賀状は水墨画に!!!





●●●ご購読ご希望の方々へ●●●
本書籍をご購読ご希望の方は下記のメールにて「矢形 嵐酔先生水墨画本購入希望」と
ご一報くださいましたら追ってご連絡の上お手配をさせていただきます。
何とぞよろしくお願いいたします。
またサインをお入れしてお届けさせていただきます。
ご納期については書籍販売元と調整しお知らせの上お手配となるため少々お待ちいただく場合があります。ご了承くださいませ。

メール:londontottenham32irmoance@gmail.com





一人でも多くの方々に水墨画 墨彩画の魅力をお伝えできればと願っております。
どうかみなさん手に取ってお始めくださいね。!!!

ありがとうございました。








●●●速報 墨技シリーズ「光を描く」が全国書店にて好評販売中!!●●●
日貿出版より墨技シリーズであります「光を描く」という技法書が刊行されました。
全国書店にて好評販売中。
私もまた「水を描く」に引き続いて第1線でご活躍されている水墨画家の一人としてお仲間に入れていただき執筆を担当しました。どうぞみなさんの水墨画技能向上や作品つくりのご参考になればと
願っております。ご注文は教室お問い合わせからでも承りますのでご遠慮なく
お問い合わせくださいませ。

んdxf

んdf






●●お知らせ●●
HPが解説されました。みなさんこちらもどうかよろしくお願いいたします。rdh





ndrt  

●●●新規受講生若干募集中!!!●●●
洛陽会 嵐酔水墨画書法教室ではクラスの編成に伴い若干名の新規会員を随時受付いたしております。
当会で少人数で楽しく現代水墨画 墨彩画法 また正当な書道から現代書道まで指導しておりますのでぜひ私こそはとお感じになられた方はご遠慮なくお問い合わせださいませ。
少人数若干名につき定員になった場合は終了とさせていただきます。
なお、お問い合わせにつきましては恐れ入りますが下記のメアドに「教室入会希望」と掲題をいただきご連絡くださいませ。
多数のお問い合わせにつき順次ご対応お返事を申し上げます。

MAILはlondontottenham32iromance@gmail.com
●●上のHP内をご覧いただいてもメール送信画面がありますのでお気軽にお問い合わせを!!●●





●●●矢形 嵐酔先生著書 好評発売中!!●●●


kfyu
●こちらは7月に刊行されました「水を描く」という技法書 第一線画家の先生方が執筆 協作です。
3024円となります。




mtyk


hxrt


tyk


20170809_022759_20170811023349fe7.jpg




●こちらが8月に刊行されました「水墨画レッスンノート 矢形 嵐酔 著」です。2376円です。
初級課題から上級まで まだ紙の質やいろいろな新しい矢形先生ならではの現代水墨技法を惜しみなくご紹介
テキスト形式として発売されています。愛読書にしていただき水墨画をたしなむ方のよきお友に。!!!
大変好評で上場のうれゆきだそうです。



上記の本をお求めになられたい場合はぜひ最寄りの書店並びに出版社 日貿出版社さまへ直接お問い合わせください。
また私あてにメールをいただきましてもお手配可能です。
サインをさせていただきます。 つきましてはHP掲載のメールアドレスでお気軽にお寄せください。
順次お手配をさせていただきます。

メール:londontottenham32iromance@gmail.com
掲題:「矢形嵐酔先生 書籍購入希望」まで

みなさまのご愛読のほど切にお願い申し上げます。ありがとうございました。  合掌
gwげ御注文は日貿出版社さまへこちらまで





★★★新規会員随時募集★★★
月に4回受講でき集中して、個別の課題に徹底して指導を受けたい人 【振替制度あり】
書も水墨画の世界も上達したい人
やる気があり、継続は力なりの精神で取り組める人はぜひいらしてください。


残念ながら、当会は上達を確実に感じていただくため、以下の方は勝手ながらご遠慮くださいますようお願いいたします。
※集中力がなく、物事を続ける自信のない方
※一つの課題に向き合えない方
※カリキュラムなどに沿って課題を消化できない方
※作品を作るために追及、研究心のない方



申し訳ありませんが、ご指導させていただいても上達をお約束できかね、お支払いただくお客様【生徒様】のお月謝が無駄になってしまうこと、双方の時間の無駄になりかねますのでご遠慮くださいましたら幸いに存じます。なお、当会は生徒集めに徹した募集はいたしておりませんのでご理解ください。

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。また、一日だけの短期体験は実施しておりません。

洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。





trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!.●アート・インテリア書道講座も好評開講中です。詳しくは下記を!!

●●アート・インテリア書道講座●●




hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br>ef=fgn

関連記事
  1. 2019/04/20(土) 03:05:39
  2. 嵐酔 gallery
  3. 矢形 嵐酔 水墨画・墨彩画個展からのトラックバック:0
  4. 矢形 嵐酔 水墨画・墨彩画個展からのコメント:0