fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

墨彩画紀行 あじさいに季節を感じて



みなさん こんばんは

今日も梅雨前線が西日本ではかなり活発化して水害の被害が多かったようですね。
どうぞ天気も変わりつつある今 気をつけてお過ごしください。

さて、今の時期 とても美しいのが紫陽花。

雨に打たれて水滴の光 あじさいはまたひときわ輝きますね。


あの紫陽花の七変化するうつろいの色合いには心を打たれます。

私の教室でも紫陽花を今年の団扇や扇子に描いて持って帰る方も大勢います。水墨画は白と黒の世界とは正しいのですが白黒も良いですがこうして墨彩画にして楽しむのもまた風情を感じていいものです。



私は毎晩手本を書いては生徒さんに何を教えることでたのしみを増して筆を楽しんでくれるのかを一生懸命に毎晩考えたりしています。


そうして季節を感じていただけるように。


今回の紫陽花は初心者の方でもお勧めですよ!!ぜひいっしょに筆で美しい季節を描いてみては如何でしょうか。


今日もみなさんお疲れさまでした。





ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



  1. 2012/06/27(水) 23:22:53
  2. 嵐酔 gallery
  3. 墨彩画紀行 あじさいに季節を感じてのトラックバック:0
  4. 墨彩画紀行 あじさいに季節を感じてのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1014-9a8b5071
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)