fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

水墨画 写意で描く鯉

yyt

みなさん こんにちは すがすがしい秋の土曜日
いかがお過ごしでしょうか。

今日の一枚はこちら。 写意で描いた水墨画の鯉です。
生き生きとした鯉を描く為に今回は筆の側筆画法で描いたもので、側筆画法とは
側面に色を二色以上を混ぜて描くものです。

そうする事で作品がとても色が豊かになりまして生き生きと描けるようになるのです。


鯉の姿に蓮の池の様子で描いていますのでとても臨場感があるようにしました。

静かな蓮の池に静かに優雅に泳ぐ鯉を描いては私も眺めながらゆったりとした気分になります。

鯉は当教室では中級の画題です。みなさん今や中級の方が増えた中でしっかりと練習に励んでくれています。

鯉も描いている方も増えましてほんとうにみなさんの向上にも必要なのでこうして時折私も作品を見本として描いております。


みなさんも写意で描く優雅な鯉を描いてみてはいかがでしょうか。





ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村


クリックしてね

スポンサーサイト



  1. 2012/10/13(土) 13:01:51
  2. 嵐酔 gallery
  3. 水墨画 写意で描く鯉のトラックバック:0
  4. 水墨画 写意で描く鯉のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1084-7e747afe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)