fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

墨彩画 猫を描いてみる

fgj

みなさん こんにちは 今日はとても寒い一日ですね。 
あいにく曇り空で夜からはひょっとしたら雨から雪がまうのではとニュースでいっておりました。

さて、今日はこちらを。
墨彩画で描いた猫です。水墨画でこのような猫を描くのもまたたのしいもので特に毛質をこまめに描き出す事に
重点をおいております。


猫の活き活きした様子と描き出す為にも何度も何度も丁寧に筆をゆっくり動かして重ね着法で着色もしていかないといけませんので、気の長く作業もありますが、作業を重ねていくにつれ、明確になっていく猫の姿が現れてくるのがとても楽しみになるので筆を止めることなく描いたものです。


水を少しずつ撒かないと、紙が時折、墨を多く吸収したりして表面が粗くなってしまいがちなのでそういうこともないように片手にはきりふきを片手には筆をもって同時に描いていきます。


動物を描く際には、もっとラフに描ける写意画法があり、簡略化して描く事もできます。
しかし、今回はこの立派な毛並みの猫が描いてみたかったので半工筆画法をとって描いてみました。


今回の猫は、また周りの生徒さんの中にも教室展覧会で猫に挑戦をしている人も多々いるのでその参考になればと思っています。

アトリエには何枚か猫の絵を描いておりまして、私が猫好きであることも物語っているほど。かわいらしい子猫などもいつかまた制作してみようかと思っています。


今日もまたこれから次の教室へ出かけて参りますが、合間をぬってアップした猫です。

それでは。




教室のお問い合わせはこちらから お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ






ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村


クリックしてね



スポンサーサイト



  1. 2013/02/12(火) 16:50:18
  2. 嵐酔 gallery
  3. 墨彩画 猫を描いてみるのトラックバック:0
  4. 墨彩画 猫を描いてみるのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1136-0c7793f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)