fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

白牡丹を描いてみる

rtsj

みなさん ご機嫌いかがでしょうか。 4月になりましたが今日は一日また雨模様のようです。
桜も今年はこれで散っていくのでしょうか。

さて、今日の一枚 麻紙に描いた白牡丹です。

きりりとしまった気品高い白牡丹を水墨画で描いた作品です。作品の制作にあたっては水墨画の幻想的な雰囲気を最大限に発揮するために不要な細部は省略して描いています。


葉の感じも濃淡でありながらもうっすらと霧の煙霧がかかった感じにしてみました。
水墨画は本当に描いていくにつれて無限の美があり、またそれを引き出す墨の美ははかり仕切れないと感じている。

水墨画はまさに水と墨のにじみの美である。そして、それが一番うまくいったときに傑作になるような気がしている。
まだまだ試行錯誤の段階でもあるが、これからもますます幽玄的な美のある水墨画を模索研究していきたいと思います。


白牡丹の美を今日はお届けしました。




blog_import_4f2ce4f45f7e4.jpg午後クラスの開講 あと数名です。!!!こちらをどうぞ



教室のお問い合わせはこちらから お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ






ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村


クリックしてね
スポンサーサイト



  1. 2013/04/03(水) 03:11:39
  2. 嵐酔 gallery
  3. 白牡丹を描いてみるのトラックバック:0
  4. 白牡丹を描いてみるのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1173-5f3ee569
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)