fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

よくがんばって作成されましたね

tjs

みなさん こんばんは 今日はとても温かい穏やかな一日でしたね。日々ご苦労さまです。
さて、我が教室も今週をもって2013年度 教室院展の作品〆切りに近づきみなさんそれぞれ思いいれの作品を
仕上げてまりました。

初級より入門された人もがんばられて作品を作り上げられ、思い思いのすばらしい個性的な作品が仕上がりました。

書道も水墨画もみなさんお見事です。


上記の写真は当教室に長く通ってくださっている中学2年生の生徒さんでとても成長されました。

水墨画の技術のみならず、精神的にも成長をされ大人と堂々と渡り歩いております。
まず何よりもまじめに一生懸命に取り組まれる姿勢があったこそこういう水墨画もうまくなるのだと思います。

今年の冬からこつこつと構図などを考えながら仕上がりました。

部活も勉強もうまくやり遂げながら水墨画もがっつり仕上げました。 思い残すところもないという満面の笑みを
いただきました。

私の教室では、個性をまず大事にしながらも、その生徒さんがしっかり基礎をマスターして確実に上達するように書道も水墨画も進めています。

一人でも多くの方にこの墨の美を知ってもらいたい。そして、描く書くという中で自らの心模様を素直に描ける
喜びをかみしめていただきたいと願っております。


xhk
何度も何度も試行錯誤しながらもとりくまれている皆さんの姿はうつくしいですね。




この度の会員さんの多数の作品は実にまたすばらしいです。
六月の院展が楽しみですね。  

rtsj
▲最終の構図説明を何度も熱心に聞いているのはロシア人の生徒さんです。いつもがんばってやっています。
そして何よりもうまくなられました。


tuj



みなさん 本当に前向きに取り組まれたことに感謝するとともにすばらしい力作をありがとうございました。

お疲れさまでした。



クリックしてね
st

▲長い練習の成果はありましたか。みなさん数ヶ月がんばってきたことを胸にこれからも取り組んでください




blog_import_4f2ce4f45f7e4.jpg午後クラスの開講のご案内です。!!!こちらをどうぞ



教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!






ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



  1. 2013/04/25(木) 22:59:02
  2. 嵐酔 gallery
  3. よくがんばって作成されましたねのトラックバック:0
  4. よくがんばって作成されましたねのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1186-48fd3abd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)