fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

習い事は全ての人のために

stnb

みなさん うだるような毎日 お変わりないでしょうか
どうか熱中症などにはくれぐれもお気をつけてくださいね。

さて、夏ともなるとあちこちで開催される国内外展において我が門弟の多くも参加をしたり一生懸命その制作に取りかかっています。

私は一番言いたい事は、その中でも参加する事にそして参加する過程に一番の価値が有る事を言いたいのです。


入賞などはたんなる結果です。それよりも一生懸命に取り組むなかで必ずそれが小さいけれども大きな力となって
跳ね返ってくる事があるのです。


私の教室では海外ではロシアやメキシコのかたも多くが全日本の水墨画展に参加するようで今回も力作が期待されます。

習い事をしていてみなさんはそれぞれに習いたい目標なども違いますが、何かに打ち込める時間はきっと大きな心の支えとなり自分と向き合うそんな貴重な時間になるのです。


習い事を習われる全ての我が門弟のみなさんも多数になった今さらに初心にかえり私は今一度生徒さんと向き合いながら生徒さんが第一にしていきたい目標のお手伝いが出来たらと願っています。


今の教室はいま展覧会の作品制作でてんやわんや

いつもながらに上位を修める今の門弟に更なる期待をし可能な限りに応援できるようなそんな教室でありたいと思います。




DSC_1448.jpg
▲興味深く周りのみなさんの制作もご覧になっています。



がんばりましょう。上位を今回も狙いましょう!!!

eara
▲最高の作品を目指して決して妥協をしない門人たちです。 すばらしいオーラがあります。





blog_import_4f2ce4f45f7e4.jpg午後クラスの開講のご案内です。!!!こちらをどうぞ



教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!






ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2013/07/12(金) 15:22:23
  2. 国際中国書法国画家協会 各国支部HP
  3. 習い事は全ての人のためにのトラックバック:0
  4. 習い事は全ての人のためにのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1223-aecc3760
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)