fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

何かをしてこそ人生だ

wag

みなさん こんばんは お変わりないですか。
私も今は国際展覧会や国内外での展覧会の作品制作に追わればたばたしておりこんな時簡に書いております。

さて、今日のひとこと

「何もしなければ道迷わず、何もしなければ石になる。」内村鑑三のことば


人生は本当に一回
朝に元気で暮らしていても夕方は分からない
そういう中で冒険をしている毎日なのです。 私は思う。
自分が今おかれている状況 そしてやらなければならないことがあるという今を切に生きるということ。


そのなかで人生が冒険なら冒険にふさわしい可能性を見いだす為に何かをしないと行けない。
何かをすることはきっといろいろな可能性をまくことになる。

もちろんそれが正にでるのもあれば負に出る時もあろう。
それを恐れては何も出来ないと思う。

私は、人生が楽にこと進むより迷いながらも時間をかけて考え迷い、そして時に絶望したりまた時に大きな喜びや達成感を味わいながら、振り返ったときに「ああいうこともあったなあ けれどもあれがあったからこそ今を楽閉める。」というような最終的によき方向へ向かえばそれもまた人生よしではないかと思う。


失敗に恐れてはならぬ。失敗を繰り返して繰り返して人よりも諦めずその道を研究し、その道のことを熟知することこそ結果的に何かを手にできる要素だと思う。

だから私も迷いながらも何かをしようと常に実践を心がけている。


そうそう 貴方もぜひ人生という冒険を自分なりに何かをまき、何かをやろうと願いながら自信をもってやり抜く姿勢をもってほしい。


それこそがきっとすばらしい充実した貴方の人生を作り上げてくれると思う。


あなたは何かをしていますか。

「何もしなければ道には迷わないが何かをしない人間は石になるのみ」



みなさんの明日の人生を豊かにしてもらう教室として私も筆を通じて皆さんとのご縁を深めていきたいと思います。


4w5u6



sbDF
▲通われている生徒さんは何かをしようと心に決めているそんな仲間たちの集まりなんです。


教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!






ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2013/07/29(月) 01:13:37
  2. 日記
  3. 何かをしてこそ人生だのトラックバック:0
  4. 何かをしてこそ人生だのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1231-04a45963
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)