fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

睡蓮と金魚

fyulu

みなさん こんにちは ご無沙汰です。
秋の気配の深まる中芸術の秋とはよくいったものでとてもすがすがしく芸術を満喫しております。

最近は、我が教室の新たなる生徒さんの出入りが多いせいかなかなかこちらの更新もできず、またさらには当会の専属のギャラリーをオープンする運びとなりその準備に大忙しの毎日でございます。

さて、今日の一枚はこちら。
金魚の泳ぐ静かな池の一面を水墨画の濃淡でこうして描いた作です。

水墨画のやはりすばらしさはとてもみずみずしい透き通ったにじみや、その作用から生まれる水の反射や輝きなどが一番実際に近い具合で表現できるところにあるように感じます。


dtky


水の中を優雅に泳ぐ一匹の金魚 この金魚の赤が周りの水墨の墨の色やにじみ具合ととけあって絶妙なアクセントなっているように思います。


葉の上には雨が通りすぎた後の水滴をのこし、更なる臨場感を出すように描いてみました。


教室でも、このような技法を教えておりまして生徒さんの中にはそういう特殊な技法を使いながら奥深い水墨画の世界を楽しんでおられます。


水墨画は身近にある題材でいいのです。それを楽しく、そして心に残った感動を素直に墨に託す事で一番いい絵が描ける。

つまり、心の対話の絵画ではないかと感じております。


みなさん、ぜひ、このような睡蓮や金魚をお試しに楽しんでみてはいかがでしょうか。



★★★速報!! 月曜/金曜日の17:45からのクラスに若干の空席がありますので書画にご興味のおありの方で入門されたい方はご遠慮なくいらして下さい!!★★★ 人数に制限がありますのでお早めに願います。

教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!


hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners




ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  1. 2013/10/31(木) 13:28:57
  2. 嵐酔 gallery
  3. 睡蓮と金魚のトラックバック:0
  4. 睡蓮と金魚のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1274-42cf299d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)