fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

おかげさまで 個展

54y


みなさん おはようございます。
個展の最終日を迎えております。 その会場へ向かう前にちょっと更新を。

連日天気もたいへんよく、また澄み切った冬の青空のもとで多くの友人や書画仲間などが我が個展に
足を運んでくれております。

本当にすばらしい機会をいただきました事はひとえにみなさんのなみなみならぬおかげ有りましてのことでございます。

感謝を申し上げます。


今回、作品は記念個展ということで作品をみなさんにご提供させていただきまして多くの作品がみなさんの手に
渡りました。
このご購入をされましたみなさんにも深い感謝の念でいっぱいです。

我が作品の数々が方々にお嫁入りでございます。

うれしい反面でていくんだなあとしみじみ作品を眺めながらそう感じております。


さて今回は上記の作品も売れた作品の一つでございますが、私がわかかりし頃にロンドンで生活していた頃
よく訪れたロンドン ピカデリーサーカスの街並です。


この作品には、スケッチを何度も重ねましてそして墨の濃淡のみで描き入れた入魂の作となっておりましたが
やはりこの作品はうれしいことに初日に完売をしてしまいました。


お買い求めいただきましたことは光栄です。

何かヨーロッパの空気やまたその街並の違いがすごくかもしだされていると絶賛をいただきました。



65i
▲ロンドンピカデリーサーカス広場の局部 行き交う人々や車 街並にとけあったハーモニーをお届けさせていただきました。


hty
▲連日多くの方がお越し下さり談笑いたしました。


kfuy
▲水墨画の大家であります王子江先生は中央の書作品 仮名(藤原定家の謌)をご購入くださいました。
本当に恐れ入ります。感謝に絶えません。


hmgx
▲ロンドンピカデリーサーカスの水墨作品をご購入いただきまた短冊もお持ち帰りになりました。
深く深く感謝です。 ご自宅でぜひ末永くご鑑賞ください。


まだまだの作品ばかりでみなさんにはつたない作ばかりではありましたがこうしてお越しいただきましたみなさんの心に触れた作品が何枚かありましたことはたいへんよかったと思っております。


ロンドンなどを代表し、多くのヨーロッパ作品を描いております。
私も水墨画で描く欧州の街並が得意なほうなので今後もそういう観点から自分なりの思い出 心のメモリーを
残していければと感じております。


みなさん連日お越し下さり感謝感謝です。

本当にみなさんありがとうございました。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。


gn


hf


みなさん個展はご好評につき開館時間を延長し午後5時まで開催をさせていただきます。!!!


全日本水墨画美術協会 評議員 矢形嵐酔


trjaja▲矢形嵐酔個展を開催します!!詳しくはこちらを。
★★★ぜひともみなさまの温かいご高覧を心よりお願い申し上げます。★★★



★★★速報!! お席に若干の余裕しかございませんので書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めに何卒よろしくお願いいたします。!!!★★★ 人数に制限がありますのでお早めに願います。

教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!

hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村









スポンサーサイト



  1. 2013/12/06(金) 10:48:06
  2. 洛陽会院展
  3. おかげさまで 個展のトラックバック:0
  4. おかげさまで 個展のコメント:2

Home

コメント

ありがとうございます。菊池さん

菊池さん ご無沙汰しています。お忙し時間をお過ごしのようですね。あまり無理をする事無く自分の時間も大切に過ごしてください。人生は一回限りですよ。
いつも私のサイトを気にかけてくださり感謝です。ありがとうございます。
ぜひまた機会がありましたら以前のように筆を握ってください。心のどこかにそれに対する未練もおありなのでしょう。ただ時間は自分で作らない限り生まれません。また機会がありましたらぜひまた遊びにいらしてくださいね。 菊池さんもどうかお体を大切に有意義な人生を送ってくださいね。応援しております。!!!
  1. 2013/12/18(水) 02:03:14 |
  2. URL |
  3. 嵐酔 #8HOwBjF6
  4. [ 編集]

先生こんにちは。ご無沙汰してます。
個展のお葉書をどうもありがとうございました。少し前から東京を離れています。水墨画に触れる環境からますます遠退いてますが、自力で筆を持つ時間を作ればいいだけのことで、環境のせいにしている自分は甘いなとも反省してます…。でも先生の作品を見ているとやっぱり素敵だな~ってトキメキます。
先生これからますますお忙しくなると思いますがご自愛ください。
  1. 2013/12/15(日) 22:25:08 |
  2. URL |
  3. 菊池由希 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1288-0a24de38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)