fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

現代アート書をがんばっている生徒

k.gt

みなさん ご機嫌いかがですか。 今日はやっと久しぶりの2桁の気温となりとてもほっとしました。

さて今日はこちら。当会では少人数で指導をしているなかで現代墨象というジャンルで新たな墨の表現を指導しています。
そのなかでもこの度は男性の方が私の現代アート書をみて感動くださってわざわざ御入門をいただき一緒に今は今年の
初夏教室院展に向けて研究とお稽古を一生懸命続けております。

学ぶという姿勢では本当に真面目でありまして時間いっぱいのなかで取り組まれる姿勢にはこちらのほうが緊張もいたします。


ご自宅で習作した作品の好評を上の写真で執り行いました。

墨色もほどよくまたその筆から満ちあふれたエネルギーに圧倒されてしまいました。


墨象という書のアートは無限の可能性が秘めております。
その為に一気に紙に墨をぶつけて造形を奏でる それこそが未知の世界への入り口であり大きな墨アートの宇宙への旅立ちでもあると思います。

cjh。
▲毎週熱心に筆をもって鍛錬をされている熱心な生徒さんです。 すばらしい作品に出会われますように。!!!




これからの書はよりいっそ創造性やインスピレーションによって自然に生み出される書 芸術的に深いそういう書作品が求められる気がいたします。


これからもますますどうか磨きをかけてお互いに一生懸命刺激を求め合うようなお稽古を続けていければと思っております。

がんばってください!!!



cgj、


fmx

▲アート書は今の一番先端をいく芸術書でありますます期待が膨らみます。




dtk
★★★貸しギャラリー209 お気軽にご利用お問い合わせ下さい。★★★" 通常は矢形嵐酔氏作品の常設展示ギャラリーです。事前予約によりご鑑賞可能!!事前予約はギャラリー内のメールかお電話で。>★詳しい内容はこちら★



★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めに何卒よろしくお願いいたします。!!。★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますのでお早めに願います。
洛陽中国書法水墨画院教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!

hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2014/01/21(火) 15:38:10
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 現代アート書をがんばっている生徒のトラックバック:0
  4. 現代アート書をがんばっている生徒のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1305-6922b409
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)