fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

平成26年度洛陽会院展を無事開催!!

xksyk

★★★平成26年度 洛陽中国書法水墨画院 軸装展 開催中!!★★★



みなさん いかがおすごしでしょうか。梅雨の合間の晴れ間になりましたがまた明日から木曜日ほどまで
少々ぐずつきそうです。

さて、みなさんの多大なるご支援を外部 内部より頂戴をいたしまして今年もまた生徒様門弟を含め多くの賛助出品のご厚意をいただき盛大に平成26年度の会員軸装展を無事に開催する運びとなりひとえにみなさんのおかげであるとこの場をお借りし深く深くお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。



dtky

ytdk
▲朝早くから門弟のみなさんの多大なご協力お手伝いをいただき今年も無事に開催時間にこぎ着けました。
やはり一人では何もできず。多くの仲間の支えがあっての大きなイベント開催となりました。

この度の作品会はやはり断然に前回と比較してもあまりにレベルも向上し日頃のみなさんの努力の賜物であると深く感じ入りました。


初日は午後2時より開催でしたが多くの御観覧者さまが足をお運びいただきまして我々の作品を温かくご高覧下さいまして本当にうれしく思いました。


みなさんの心の中に一つでも心に残る作品ができていたならばこれにまさる喜びはございません。
また作品をご覧なった方も水墨画や書に興味をお示しくださり筆の奥深い世界に少し酔われていたようです。



yks

ytけ


多くの門弟のみなさんが今回も親睦とさらなる技能向上を御祈願しこの日の為に一生懸命作り上げて来たこの気持ちを私はよく知っています。
それぞれが夢をもってまた希望をもって手にとった筆の筆跡が克明に表現されたのではないかと思います。

多くのご来場者が今日も来てくださいましてまた元気にみなさんと語り合えましたこの日を大切な思い出として心にしっかり焼き付けておきたいと思っております。


みなさん、ぜひぜひ、この機会に当会の作品 また主幹作品並びに国際協会からの多数の作品 賛助作品をどうぞ温かい目でご高覧下さいましたら何よりでございます。

本当にみなさんありがとうございました。


また明日からも随時展覧会模様をお知らせ出来ればと思っております。

DSC_1295_201406110050142b4.jpg



洛陽中国書法水墨画院 院長
矢形 嵐酔

▼詳しい会員軸装展につきましては下記をクリックしてくださいませ。



fdb2014年 洛陽会軸装展のお知らせはこちら





dtk
★★★貸しギャラリー209 お気軽にご利用お問い合わせ下さい。★★★" 通常は矢形嵐酔氏作品の常設展示ギャラリーです。事前予約によりご鑑賞可能!!事前予約はギャラリー内のメールかお電話で。>★詳しい内容はこちら★



★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。
洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!

hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ<div class=
スポンサーサイト



  1. 2014/06/11(水) 01:05:06
  2. 洛陽会院展
  3. 平成26年度洛陽会院展を無事開催!!のトラックバック:0
  4. 平成26年度洛陽会院展を無事開催!!のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1370-663d5457
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)