fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

期待高い生徒さんを眺めて

DSC_1694_20140809020224a6f.jpg

みなさん いかがお過ごしでしょうか。 季節も秋になり過ごしやすくなりましたね。
いよいよ芸術の秋になるんでしょう。

さて、最近入門されたこちらの生徒さんはまだ若い男性の生徒さんさんです。たいへんやる気もあり、物事についてたいへんきっちり学ばれています。

やる気のある人のオーラというのは自ずと違っているわけでとにかく非常に熱心に筆をもって取り組んでおられます。

現在は水墨画の基本である四君子を一つ一つ学ばれ墨の調整やまた筆の運び方をしっかり学んでくれております。


,fyu



xfgj

こういう生徒さんへ指導をしていますとなんとか一日でも早く上達されさらに前に上っていただきたいと強い気持ちになり真剣な指導をしています。

つまり大切なのは、指導するほうもされるほうも真剣に学ぶ教えるという姿勢が自ずと必要になってくるのです。

 みなさんはじめは何もわかりませんし、うまくいくはずがありません。
しかしながらそこに心意気が中途半端な関係では決して思うようにいかないものです。
これはどちらかがやる気がないとお互いにとってもいやなものになるわけで、そういう観点からしてもこの生徒さんには頭が下がります。

忙しいお仕事の暇をぬってはこうして足を運んでくれて90分の授業をしっかり受けて帰られます。

その学ばれる姿勢はオーラがあります。自分は何とかしてうまくなりたいというその強い気持ちがあるからこそ筆にも真剣な気持ちがはいり私の指導をより詳しく学んでくれています。


肝心かなめはやる気。やる気さえあればそれだけでいいのです。必ず諦めない心さえあれば前進していける環境を作り出せるのです。


水墨画や書のお稽古はある種の修行でしょう。そして人並み以上の集中力と根気強さがないと達成できないのです。

私の記憶する方で一人前になった方はみな相当な努力家であり、人並み以上の粘り強さがありました。

そういう人たちははじめから決してうまいわけではないですが努力することの大切さと純粋に指導者のいわれる内容をやるといったやるの精神でやっています。

つまりあきたりしないものすごい集中力です。そういう姿勢が一番早く人並み以上の力を備えてくれるのです。

私の教室はおかげさまでそういう人が多く、一度入門した人が今の今まで変わらずついてきております。

そして何よりも皆さんのやる気は半端ない。だからみなさんお一方お一方が着実に前進しているのです。


だから何人もの人が「この人は伸びていけるなあ」という方が多くいます。
あとは本人のやる気でしょうが。。。。。。


上記の男性の生徒さんはいいものをもっている。そしてやる気も真面目さも兼ね備えております。
これからますます墨の深さを知っていくことになりますね。そして
そこからきっといいものを埋めだせる力をはぐくむことになるでしょう。

どうか最後の最後まで筆をもってしっかりお稽古に励みますますのすばらしい人材になっていただけるように
心から切にお祈りするばかりです。


能力を引き出すためにまたまた私は明日からも心を引き締めて門人の育成に全身全霊を注いでまいりたいと願っております。
皆さん頑張ってくださいね。






   ~お知らせ~
 9月29日から10月3日は国際中国書法国画家協会 国際展覧会の参列につき訪中のため教室は休校です。
また10月5日より何卒よろしくこの場をお借りいたしましてご案内申し上げます。
    
なお、その期間中のお問い合わせにつきましてはまた帰国教室再会しまして順次執り行わせていただきますので何卒ご理解を賜りますよろしくお願い申し上げます


                                               洛陽会 



grs





★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。
洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!

hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ<br><br><div class=
スポンサーサイト



  1. 2014/09/28(日) 22:38:53
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 期待高い生徒さんを眺めてのトラックバック:0
  4. 期待高い生徒さんを眺めてのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1421-af211b60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)