fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

炎のように飛躍を

rbd

みなさん こんにちは 今日は打って変わってとても気持ちのよい穏やかな日になっております。
二月ももう終わり いよいよ春ですね。
桜の咲くころがなにか待ち遠しいそんな気持ちでございます。


さて、連日当会には喜ばしいことに多数のお問い合わせご入会をいただきまた積極的に活発な活動を広げております。
これもひとえに多くのみなさんが我が教室をご理解くださり、また多大なるご支援の賜物であると心から感謝を申し上げる次第です。

本当にご愛顧くださりみなさん ありがとうございます。またそして私のこのブログを多数の方が読んでくれているようで感謝感謝でございます。


さて、上記の水墨画作品 「炎」ですが水曜クラスの生徒さんがお稽古をされ一生懸命に炎を学習されました。
このような題材はまた果てしなく難しく、墨色とそのぼかし方など水墨画ならではの技法を徹底して描かない限り上記のような炎のはげしさ 炎がまさに生き物如く燃えているようなそんな表現はできません。

炎を取り扱うこちらの生徒さんはたいへん真面目であり何よりも人一倍の努力家であります。
こういう人だからこそまたその先を指導してさらに伸ばしてあげないといけないとそのより奥の世界を私は指導をしていただいております。


dsV

今回の炎の水墨画では墨と水のみの作品で一切の白は使用していません。
このくらい描けるようになれば本当に素晴らしいです。毎週お越しくださって腕を伸ばされている生徒さんのお一人でもあります。


bs


学ぶことは多くのことが苦労を伴いますね。ましてや初めて入門されてきた人は墨の調墨にとても苦戦していきます。
そして水墨画の大事なことに線と面を使い分ける また濃淡を光と影において使い分ける能力をしっかり身につけていければ必ず上達していけるのです。

そういう観点からでもこの生徒さんのすばらしいところはあきらめないことですね。
諦めない できるまでやられる生徒さんです。 生徒さんの見本になっているように思います。
これからはさらに上級に進まれますます人に簡単に盗まれないような技能をしっかり身につけていかれればと切に願うばかりです。


これからの学びの中でしっかり身に付けられさらに精進されますます自分自身の心のこもった作品 感動される作品に出会っていただきたいと思います。


すばらしい炎感動しました。制作お疲れ様でした。


htse



あrh

★★★速報!! お席に若干の余裕しかございません。ご連絡を順次いたしております。書画お稽古などお考えのお客様や体験のご依頼はお早めにお願いいたします。!!。現在少人数での午前のクラスを開設しました。お問い合わせください★★★ 少人数指導を徹底しており制限がありますので希望に添いかねる場合はご了承ください。
洛陽中国書法水墨画院人気教室のお問い合わせはこちらから無料体験好評実施中!!!お気軽にお問い合わせください。


trsj大人の書道教室ご案内はこちらをどうぞ無料体験好評実施中!!!

hrerSumi-E&Calligraphy Art School for Foreigners


ysk
★★★ICCPS 国際中国書法国画家協会 入会案内はこちら



ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラスト<br><br><br><br><br><div class=
スポンサーサイト



  1. 2015/02/27(金) 13:34:10
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 炎のように飛躍をのトラックバック:0
  4. 炎のように飛躍をのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/1474-874d2c68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)