fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

7月 国際中国書法国画家協会 誌上展を開催


会員 会友のみなさん!!国際中国書法国画家協会誌上展を開催します。7月のイベントとして力作をご提供ください。


本会は、日頃の成果をみなさんと一緒に味わって鑑賞していただこうと7月には誌上展覧会を行います。

会員 会友のみなさんには個別にお配りしている会誌に要項をご案内させていただきましたので何卒みなさん
すばらしい力作をどしどしお願いいたします。


作品を作ることで、こういう場が上達のための場としてみなさん ひとりひとりにご提供できればと思い、今回の開催とさせていただきます。

本会の誌上点は、中国南京書法学院 本会の理事をしていただいております陳文先生 書道家 石川先生 また日中水墨画協会の中島先生をはじめ
書道 水墨画の一線で活躍の先生に審査をお願いし、審査は会派や派閥にとらわれない多彩でかつ表現豊かな個性的作品の
抜擢にがんばってもらう所存です。


また日が間近になりましたら再度くわしくご案内申し上げます。


本会の趣旨は、




「誰もが公平に、私情主義派閥主義に完全脱却して、実力のある作家の輩出につとめ、どのような場でも実力を発揮できるそんな会の集まりとして今後歩んでいこうと思いますので何卒みなさん温かいご支援をいたでけますようよろしくお願いいたします。



国際中国書法国画家協会 洛陽中国書法水墨画教室 誌上展

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんお気軽にお問い合わせ下さいね。


スポンサーサイト



  1. 2010/06/04(金) 08:02:33
  2. 教室お知らせ
  3. 7月 国際中国書法国画家協会 誌上展を開催のトラックバック:0
  4. 7月 国際中国書法国画家協会 誌上展を開催のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/443-bcaf4d2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)