fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

墨の涼


「いやはや なんとも暑い 東京でも36度とは聞いただけでも汗が吹き出ますよね。金魚になりたいですね 涼しい光景です。」


海の日となった月曜日 いやあなんと暑いことでしょうか。 先程花に水をやろうと外に出ましたが

焼け付くような熱波です。東京練馬でも36度とかいっていましたので本当に真夏の真夏。

今は夕方過ぎ迄静かに部屋で涼んでいます。

さて、さて、昨日街を歩いておりましたら金魚鉢が売られておりまして、金魚が中で涼しげに泳いでおりました。
まあ、なんとも人間や地上の動物が暑さでまいまいしている中、なんとも優雅で涼しげな水の中。

しばらくうっとりとかわいらしいでめ金や色鮮やかな金魚を見て涼を感じておりました。


最近では、アクアリウムが趣味の方も多く、水の世界も見ているだけで涼しげな感じを与えてくれます。水の世界を視覚的に捕らえ、心の癒しにもまた、暑さ対策にもプラスになっているようです。

わたしは、やっぱり日本人でしょうか。金魚鉢に入っている数匹の愛らしい金魚をながめながら団扇なんかを扇ぎつつ、

縁側でキンキンに冷えた冷酒なんかをきゅっとやりながら日本の夏を楽しむのが一番好きですね。

日本の四季のひとつ 日本の夏を粋にそして、目で見る涼をを探しながら少しでも暑さをしのいでみたいと思う今日この頃。

昨日見た金魚をこうして水墨画の世界でお届けしております。

如何でしょうか?! 墨にも描いた作品に涼を運ぶ不思議な力があるようでまるで生きているかのよう 水の中の雰囲気がでていますよね。

水墨画の中の金魚 涼をお楽しみ下さい。

ではではみなさん 暑さ対策をしっかりなさって最後の休日をゆったり過ごしましょう。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんお気軽にお問い合わせ下さいね。
スポンサーサイト



  1. 2010/07/19(月) 17:10:48
  2. 日記
  3. 墨の涼のトラックバック:0
  4. 墨の涼のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/488-97358f62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)