fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

人それぞれで良い


人それぞれで歩めれば良い それが人生というもの


今日も暑かったですよね。 今日は国際公募展の水墨画作品をアトリエにこもってやり遂げました。

暑いからクーラーもなかなかきかないのでとても暑苦しいアトリエでしたがなんとか。

日曜日教室を終えまして、誌上展覧会の作品もぼちぼち集まりみんな心を混めてがんばっておりました。
力作ぞろいです。

さて、今日の一言「人それぞれでよい」ということ。

人それぞれ作品の内容も違いますし、個性豊かに描かれました。 作品を見ながら私は描いた人がどういう思いで描いたのかひしひしと伝わるようで大変新鮮でした。

アートというものは不思議なんですね。私が作品の手本を描いた物を
見ながら作品を描いていますがそこから思い思いのスタイルでまた違った筆致で描かれる とても素敵です。

人の個性や感性
はまちまちでいいですね。 そこにアートの人間性がある訳でアートの良さも増すわけです。

心のアートは人の心の感じ方でまちまちなので手本どおりでなくてもいいのです。

アートは人間不在のアートが結構横行していますが、我が教室は人間不在では行けないと思っているので皆さんの
個性豊かな作品が一堂に見られてことは大変良かったです。


みなさんもぜひ、個性ゆたか あなたらしいアートをもっともっと自由に描いて行きたいですね。


にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんお気軽にお問い合わせ下さいね。
スポンサーサイト



  1. 2010/07/25(日) 21:41:49
  2. 日記
  3. 人それぞれで良いのトラックバック:0
  4. 人それぞれで良いのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/494-b42387fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)