fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

扇子講座


みなさん おはようございます。すずしい朝です。どんよりと曇っていますがすずしいのでありがたいです。

さて、毎年大変好評のうちわ 扇子の1ヶ月講座が始まり、みなさんは思い思いに心に浮かんだ絵や言葉をお稽古中。

夏には欠かせない扇子やうちわ。最近ゆかたの人気からかゆかたコーナーなんかでもカラフルな扇子やうちわ また趣のあるものが売られています。

手にとってみたらなかなかいいなあと思うものもありますが唯一残念なことはそのほとんどが印刷ものというとこでしょうか。

一度昔 京都祇園を歩いたおりに京扇子の老舗を訪ねたことがあります。そこの職人さんは形になる前の扇子紙にそれはそれは着物のえつけのような素晴らしい絵を描いておられました。

やはり、手書きのよさ 墨がにじんでいくときの紙との相性など同じものが生まれないからこそまたよい 手書きに独特の良さがあります。

上の方は夏らしく今回は金魚です。金魚は丸みを帯びた線にうすく淡い色彩をいれて描きますがやはり輪郭をとらずににじみを効果的につかって金魚のやさしさを出していきます。
周りの生徒さんもまちまちにすばらしい夏の画題をさがしながらやっています。
世界にたった一本だけのあなただけの扇子。さぞかしやさしく気持ちの良い涼風を運んでくれるのではないでしょうか。
ではまた。平和で幸せ満ちた一日をお送りください。


にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんお気軽にお問い合わせ下さいね。
スポンサーサイト



  1. 2010/08/10(火) 08:20:59
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 扇子講座のトラックバック:0
  4. 扇子講座のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/511-2d540d92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)