fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

アート書道 今日もこんな感じで


いやあ 寒い寒い 8月の猛暑から約2ヶ月も経つとこんなにも温度が下がり寒い1日になりました。
まだまだこれから私は後半 夜のクラスに向かいますが、今夜の生徒さんのお一人をご紹介します。

こちらの男性 一番当会でもって長きに渡りお越しくださっています。

自らもアート感覚を生かしながらお仕事をされており、重役の傍ら、こうして我が教室にいらしてくださいます。

アート感覚はまずまずお持ちですが、何よりも生真面目 そして、何度でも構成をトライし、自らが紙の中に存在するような生きた作品を生み出します。

どっからそんな力があんのかと大変驚きますが、教室では気さくでいてお話好き しかし、一旦筆を持てばもう止まらない書きっぷり

やっぱりなんだかんだといいながらもこの生徒さんらしさが一番分かる字を作ります。

時折、会社のご経営のためになかなかお稽古にでれないときもありましたが、決して身を引くこともなく、 ふらふらっといらしては、

「今日は書きますよ。やってみよう。」と意気込みして墨に向かうのです。

大胆でいて気さく 気取らない普通でいて笑顔が自然。 私はとてもこの生徒さんには元気にさせられるようです。

いろいろな生徒さんが来られる今日この頃の教室ですが私はいろいらな生徒さんがいろいろな感じの多様な書や水墨画を生み出してくれるそんな毎日がわくわくして楽しみです。

これからもアート書道 まだまだ学ぶこと多いですが、いつの日か素晴らしい作品がご自身でかける日がこられるようにお祈りいたします。
  無我夢中で筆を運ばせていました。







仏水墨画家Gregoryさんと嵐酔の国際墨絵サイト

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越を心からお持ちしております。
スポンサーサイト



  1. 2010/10/28(木) 16:22:12
  2. 生徒さんたちの活動
  3. アート書道 今日もこんな感じでのトラックバック:0
  4. アート書道 今日もこんな感じでのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/599-005cd109
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)