fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

アート水墨書


みなさん おはようございます。

11月も後半になりましたがまったく寒さが深まった気配がないですね。 ここ東京だけなんかなあと思いきや全国的に暖かいんだとか 朝寒さが一番嫌いなのでありがたいといやありがたい でも気候的にはいけないのかも。
さて、今朝の一枚 アート水墨で描く書の世界。

水墨をならっていると文字まで絵にしちゃえみたいなとこありまして水墨を学ぶみなさんもワクワクドキドキしながら作品仕上げています。
今回は馬なんですが馬という漢字からうまれました。 足四本がれっか部分 体のうねりを馬の字にのせまして書いてます。
書の基本 水墨の基本があってできるアート水墨書法

結構本場中国では私の知り合いの方もやっているみたいで有名です。

今回は馬に挑戦した作品になりました。
アート書道で現在もとても人気がたかい講座になっています。





左は花 右は竜にしました。




  こちらの写真をクリックしていただけるとサリム氏のHPがご覧になれます。


 


仏水墨画家Gregoryさんと嵐酔の国際墨絵サイト

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.

にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。随時無料体験実施しています。



スポンサーサイト



  1. 2010/11/24(水) 08:07:27
  2. 人気のある講座紹介
  3. アート水墨書のトラックバック:0
  4. アート水墨書のコメント:2

Home

コメント

おぉ~っ!!

おはようございます。

アート水墨書ですか~!!
すご~い!!

漢字から本当にそのものの形が見えてますね。
面白いなぁ~。

我が家には猫が4匹もいるので「猫」ものをよく描きますが、「はがき書」を書いてるときに「猫」のイメージで書いたのがあったのですが・・・私の場合は「文字」の中に「ちょこちょこ」っと「猫」を書き足してたりしてます。(しっぽだったり、ひげをつけたり・・・)

  1. 2010/11/24(水) 10:23:56 |
  2. URL |
  3. 黎舟 #79D/WHSg
  4. [ 編集]

いやあそりゃすごい

コメントいつも深く感謝します。猫ちゃんのかわいい作品みたいものですね。

いろいろアートは創造豊かにやりながら楽しみたいですね お互いにまた批評だしあって励ましながら楽しみたいですよね

アート書道またお届けしますね
  1. 2010/11/24(水) 10:41:49 |
  2. URL |
  3. 嵐酔 #79D/WHSg
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/630-53460ef3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)