fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

第37回全日本水墨画秀作展にて大賞受賞


みなさん 会員のみなさん いよいよ第37回全日本水墨画秀作展が六本木 国立新美術館で3/2から始まります。 ぜひみなさん 一堂に飾られるすばらしい作品の数々をご鑑賞くださいね。


この度、第37回額装展では、栄えある大賞を受賞いたしました。


このような大きな賞をいただきますとうれしさよりもこれからの自分の水墨画に対する意識が大きく変わってきます。その責任を感じております。


大賞という大変大きな賞の重みをずっしり感じながらまだまだ未熟な水墨画の腕 書の技法をもっと初心に返ってやり直し、更なる向上につなげていかないと行けないという大きな使命を感じております。


生徒のみなさんからも激励の言葉を頂戴しました。ありがとうございました。


これもひとえに、多くの皆さんと気持ちよく水墨画教室をやりながらエネルギーをもらったおかげだと思っております。


本当にありがとうございました。教室でも、熱心にみなさん足を運ばれ日々上達してゆく方々を目にしては私も心が大変穏やかに安心します。


教室とはこういうところです。喜びをもらったりエネルギーをもらったり。。。。。


 


みなさん、私の今回の作品は、囲炉裏の人間味溢れる一こまを水墨画で描きました。


囲炉裏を囲む人々の生活感を少しでも表現したく今回水墨という表現で試した作品です。


3/2より始まるこの第37回全日本水墨画秀作展覧会 どうぞいろいろな個性溢れる水墨画の数々をご堪能ください。


 


この度はすばらしい大賞をいただきましたことここにご報告させていただきます。


ありがとうございました。


 


 



平成23年3/2より13日まで新国立美術館にて開催されます。(東京 六本木)


みなさん ぜひお誘い合わせの上ご鑑賞くださいませ。


 



第37回全日本水墨画秀作展 入選入賞作品集には日本はもとより世界からの水墨画の数々が紹介されています。


今回表紙として使用されました。秀作社出版 3990円にて発売中です。


 


 


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。


 


 


 


 


 


 


 

スポンサーサイト



  1. 2011/02/28(月) 23:07:20
  2. 嵐酔 gallery
  3. 第37回全日本水墨画秀作展にて大賞受賞のトラックバック:0
  4. 第37回全日本水墨画秀作展にて大賞受賞のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/721-7c05f059
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)