fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

竹林で佇む


みなさん おはようございます。

すっきり春らしい澄み切った青空 気持ちが晴れますね。

さて、今朝はこれ。
もの思いに更ける文人墨客。

初夏の風が吹き抜ける竹林 竹の葉の隙間からかすかに照らす夜の月が一層趣を添えています。

水墨画は、心です。
その意味することはこうした心に映る心象風景を絵にすることでさらに見ている側にも作家の心を伝えています。

私がロンドンで暮らした時に幾度と個展を催しましたらそこに来られる方々が、 わざわざ私のところまで来ては、

「何だか心にこういう風景や光景があって私があなたの心の中に旅をしたようだ。」といわれたこともありました。

現在も筆をとりつつ、仮想の世界の人物を仮想の風景に添えたりなんかして水墨画の原画に私自信を投影させているのです。

今日もまた多くの生徒さんが自分自信の心を投影させるためにいらっしゃいます。
みなさんはどんな光景にどんな筆致で心を投影させるんでしょうかねえ。

私はもの思いにふけった人物そのものが心を休めて竹林で静かに自分を見つめています。

それが我が今の心境なのかも。

今日も1日素敵にがんばってくださいね。



 


 


 朝日カルチャーセンターのご案内はこちらから


 


 


 


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。


スポンサーサイト



  1. 2011/03/10(木) 08:18:02
  2. 嵐酔 gallery
  3. 竹林で佇むのトラックバック:0
  4. 竹林で佇むのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/729-14a979f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)