fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

礼儀正しいこと


みなさん おはようございます。

今朝の一言 「礼儀」について。

礼儀正しいひと とくに言葉遣いや相手に対する敬いなど そうした行動は自分がいかに意識しているかなんだと思う。

普段から丁寧な言葉遣いを意識する。それは言葉遣いというだけでなく、心と一体で完成するもの。
私は、特に日々生徒さんに会う中で一番大切なことは人との関わりのなかで相手に対する美しい言葉遣い 言動であると思っています。

自分の方がまず第一にやらないといけない。私はそう感じています。

なぜなら私の普段の丁寧な言葉遣いの意識は、他人を見て自分も気持ちよかったからです。

美しい礼儀は、相手への思いやり そうした行動がみなさんの意識改革から生まれひいては世の中もよくしていくはず。

まだまだ日本の礼儀はかつてより荒んでおり決してよいとは言い難い。

建て前だけの礼儀作法のみが横行している。

ほんとに美しい礼儀は、簡単には生まれてこない。その人の人格の一部となるぐらいの礼儀作法となれるよう私たちは不断から意識していきたいものである。


 



朝日カルチャーセンターのご案内はこちらから


 


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。


みなさん 美しい言葉遣い行動 目指していきましょう。生活がかなり美しくなると思いますよ。

ではではまた
よい1日をお過ごしくださいませ。

スポンサーサイト



  1. 2011/04/21(木) 08:09:19
  2. 日記
  3. 礼儀正しいことのトラックバック:0
  4. 礼儀正しいことのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/760-66c9f9ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)