fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

中国水墨画を広めて


みなさん こんにちは暖かな柔らかい春の気配がなんとも心をうきうきにします。
さて、私のことで誠に恐縮ではありますが大変日々充実し水墨画や書の仲間が次から次へと生まれています。

最年少は小学校五年生から上の方は八十台まで みーんなおんなじように墨に心を託されています。

最近また、新宿の朝日新宿カルチャーセンターの講師に招かれたのですがこんな大変な地震のときにも私の中国水墨画を待っていましたとおっしゃってくださる方もいました。

みなさん大変な時期にこうして私の中国水墨画を楽しく一緒に学んでいます。

帰り際には笑顔でかえっていきます。 元気になった様子を見ては私のやれることはこういうことかもしれないと陰ながらに感じています。

最近は、あまりに多くの方々が日本のみならず世界の支部を通じて駆けつけてきては中国水墨画や書道というすばらしい墨の文化に同じ思いで気持ちをシェアしています。

五月には教室展 八月にはフランス代表作家展 九月には中国国際水墨画書法交流展などなどいっぱいです。

まずは確実に一つ一つを一眼となりみなでともに気持ちを分かち合ってこの水墨画 書の墨交流を歩んでいければと思うばかりです。

どうかブログをお読みの先生方やまた墨を愛される同じ仲間が集まればさらにたのしいだろうと思いますのでみなさんとの一期一会 一期一絵になるよう心から祈っています。

ではでは
素敵な週末をお過ごしください。


 


 



朝日カルチャーセンターのご案内はこちらから


 


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。


みなさん 美しい言葉遣い行動 目指していきましょう。生活がかなり美しくなると思いますよ。 

ではではまた 
よい1日をお過ごしくださいませ。



スポンサーサイト



  1. 2011/04/22(金) 16:24:34
  2. 日記
  3. 中国水墨画を広めてのトラックバック:0
  4. 中国水墨画を広めてのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/761-c99662c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)