fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

これこそ桜


みなさん こんにちはゴールデンウィークは今年はたっぷりありますからみなさん有意義にお過ごしくださいね

さて、今日は桜について。

3月11日の東北太平洋沖大震災から1ヶ月以上経過し、被災地でもみなさんができることに立ち向かい復興へと支え合っています。

1日でも早く東北のみなさんが安心して暮らせるようになってもらいたいものです。

さて、あの大震災では津波ですべてが藻屑とかし何もかもが流されてしまいました。

そんな大震災の影響でなぎ倒された桜の木が岩手県のとある学校に流れ着きあんなひどい中、根こそぎ引き抜かれてしまいましたが見事に花を開花させたそうです。

桜の木は生きていました。
物言わぬ桜でしたが、春のたよりとともに桜は咲き誇り、避難生活の苦しい毎日に心を病んだ被災者に希望の明かりを灯してくれたようです。
桜は日本人の心です。
散りゆくまで一生懸命に大地に踏ん張り一年に一回すばらしい花を満開にして我々をいやしてくれます。

散るもよし今を盛のさくらかな

特別な意味をもった岩手県の桜は懸命に生きようとした証です。

人々の心にもこれからしっかり力を合わせ生きていきましょうとこの桜はメッセージを送っているかのようでした。

みなさん、どうか頑張って歩いていこうではありませんか。
岩手の桜に感謝


 



 


 


 国際中国書法国画家協会中国遼寧分会 ICCPS-LB    


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。


スポンサーサイト



  1. 2011/05/01(日) 17:00:40
  2. 日記
  3. これこそ桜のトラックバック:0
  4. これこそ桜のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/768-a3e69cd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)