fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

どんな活動にするか


みなさん 大変暑いですね。6月でこれですから思いやられますね。

どうか熱射病には気をつけましょう

さて、教室をやっておりまして私なんかは本来は指導というより作家活動が大変忙しいためなかなか時間がありませんが、今日の今日まで多くの方々に水墨画や書について語らせていただきました。

みなさん大変興味深い眼差しで筆を握られています。

私は本来、教室を始める前には作家活動をしていた関係で今のような教室を持ったわけです。

「先生の水墨画 書法教室に興味がありまして。」と教室を懇願され今では都心中心に出張教室なんかをさせていただいています。

私は、水墨画 書法教室でいつも思うことがありまして、

まずは教室では質の高さを維持すること 私の作家活動での新進の画法や書法を惜しげなくご紹介することに徹し、少人数でみなさん一人一人の希望の声が実現できるように努力しています。 そして近い日に自分で思い思いのすばらしい水墨画や書がかけると同時に基本に忠実に確かな力をもつ作家さんが誕生していくことを願っています。

私はこの教室でビジネスとしてやってきた思いが全くありません。

それでは私の本来の気持ちが崩れていくような気がします。
勿論生活には別に糧がありますから必要な分はまかなえます。そうではない純な気持ちでみなさんに水墨画 書の奥深さを一生語っていけたらと切に願っている私です。

これからまた暑さに負けそうになるときもあるでしょうが皆さんの前向きな姿を支えていけるよう私は自分のスタンドで教室を続けていこうと願っています。

ではまた夜のクラスに行こう。


 


 



 国際中国書法国画家協会中国遼寧分会 ICCPS-LB    


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね


 


 


 


 


 


スポンサーサイト



  1. 2011/06/23(木) 16:24:39
  2. 日記
  3. どんな活動にするかのトラックバック:0
  4. どんな活動にするかのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/806-044bf744
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)