fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

涼を求めて 我が扇子


おはようございます。 今日も青空広がる暑い一日になりそう。


こんなときには風を起こす扇子や団扇はもう必携ですね。 


どうでしょう。 今日の一枚はこれ。   日曜日にお越し下さっている生徒さんが、


「先生 今年は無理なお願いかもしれませんが私、自分なりの扇子を作ってみたいんです。そして自分用 お母さんに送りたいんです。」と。


 


そんなお気持ちをくんで差し上げたいと今年も恒例な団扇 扇子作りを行っております。


すばらしい 扇子にしあがりました。


水墨画でさらっと雰囲気のある夏の草花や思い思いの絵を入れて、言葉もさす。こんな自分勝手なよろこばしい扇子や団扇はないでしょうね。


生活の中に生きる水墨画 書道を描いてこそまたやりがいもあり、自分であおぐ扇子をみてすこし気分を高めたり。


 


今回の団扇 扇子作りも本当にすばらしい様相をみせております。


これから本格的な日本の夏。 なんとかオリジナルな扇子や団扇を使って涼を楽しみたい私たちでございます。


 



 際中国書法国画家協会中国遼寧分会 ICCPS-LB    


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。




 

スポンサーサイト



  1. 2011/06/29(水) 10:23:20
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 涼を求めて 我が扇子のトラックバック:0
  4. 涼を求めて 我が扇子のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/810-49a13504
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)