fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

師弟展覧会にお伺いして


みなさん 長らくご無沙汰しておりました。


秋口初旬の国際展覧会に向けましてばたばた 毎日時間に追われています。大変長らくご無沙汰しました。


さて、今晩はこれ。 神奈川県は大船で行われている師弟展覧会にご訪問させていただきました。


こちらは、私の友人でもある中国人作家のよう先生のお誘いもあり、私の門下生をつれまして足を運んだ訳です。


 


今回の師弟展覧会は、よう先生としその生徒さん 御年83歳の方の師弟展覧でして大変すばらしい水墨画 書の作品展覧会でした。


 


ちょうど私の左にいますので、当協会の評議員兼招待作家の満先生です。


今回も、中国の画流展覧会ということで一緒にたのしく拝見させていただいた訳です。


 


同じ筆を通じ、こうして多くの方々と出会えることは本当に貴重な宝物です。私はこういう人の心にふれあえるような出会いを常に大事にしております。


よう先生の作品は、とても色彩が美しくまたそれでいてモダン的な水墨画でありました。


 


同じ作家として学ぶべきことも多く、門下も含めまして大変有意義にその技法や絵の中に込められた心を垣間みた気がしています。


 


此れからもまた交流を深め、共に水墨画 書の美しい文化の伝承に努めていきたいと思った一日でございました。


 



よう先生(右)と私の門下生たちと 展覧会場前にて。


 


 


 


 


 際中国書法国画家協会中国遼寧分会 ICCPS-LB    


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお問い合わせくださいね。


 


 


 


 


 

スポンサーサイト



  1. 2011/07/24(日) 22:36:29
  2. 日記
  3. 師弟展覧会にお伺いしてのトラックバック:0
  4. 師弟展覧会にお伺いしてのコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/824-30868bc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)