fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

今年も挑戦 描いてみよう年賀状


みなさん こんにちは もう2011年もあと残すところ一ヶ月あまり 如何な一年でしたか。?


卯年 大変激動の一年だったようなそんな2011年を感じております。


さて、水墨画 書道の教室のみなさんも長い方からまた今年ご入門いただいて入ってくださった方など本当に多数でありがとうございました。


あなたさまと出会ったその日よりともに心を一つにしそして心の筆の交流がはじまりました。


教室といいながらもみなさんが個性を重視したそんななかでの筆の交流でしたね。 本当にありがとうございました。


 


さて、今年もやっています。 墨絵で描く水墨と書のたのしい年賀状


年賀状は最近すっかりパソコンか印刷のものばっかり。 見た目はきれいですがしっくりこない。


なにか活字が味気ないといいますかやはり筆のよさ 手書きのよさを知った物としては筆で今回も思いを伝えたいと願っております。


 


寒い正月に少しでも心に灯りをともすようなそんな年賀状で良いではないですか。


みなさん 今年は思いを寄せて一枚くらいは筆で描いてみてくださいね。


私の教室でも好評につき指導しています。お気軽にいらしてください。 それがきっかけにまた筆のよさ 墨の香りなどによっていただきたいと思うばかりです。


 


今回は2012年の辰年!!


辰は案外むずかしいようで意外ではありますが描きやすい架空の動物です。水墨画でさらっと描いてそんな横にメッセージなんか如何でしょうか。


 


その他正月にふさわしい水墨と書で描くたのしいい年賀状を作ります。みなさん会員のみなさんもどうかお楽しみに。!!


 


またブログをお読みいただいておられますみなさん もし2012年 簡単に描ける水墨の年賀状 やってみたいなあと言う方はぜひお問い合わせください。


またグループなど歓迎です。(お時間などによりお受けいたしかねる場合もありますのでご了承願います)


 


では来年はさらに天に舞い泳ぐ竜のごとくみなさんも大きく天空へ飛躍してくださいね。


 


 


  竜を宝船にみたてて一枚描いています。 


 


 墨絵の龍を 玉を握った豪快な辰を!!!


 紅梅を添えた伝統的な水墨画の年賀状です。


 



墨彩画で描く朱龍 


  書道もそえますと大変豪華ですね。 みなさんも一枚挑戦してね。


 


 


 


 



 際中国書法国画家協会中国遼寧分会 ICCPS-LB    


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお電話かメールをお寄せくださいませ。 追ってご連絡させていただきますね。


 


 


 


 


 


 



 


 

スポンサーサイト



  1. 2011/11/26(土) 18:08:10
  2. 日記
  3. 今年も挑戦 描いてみよう年賀状のトラックバック:0
  4. 今年も挑戦 描いてみよう年賀状のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/888-005604c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)