fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

生きがいになればと思う教室


みなさん こんにちは とてもすがすがしい青空 気持ちがいい日曜日になりました。


さて、もうそろそろ残すところもわずかとなった2011年 


本年最後となりました六本木教室ではこうしてみなさんも合同に参加する誌上展覧会の最終作品を提出されました。


思い思いにすばらしい心のこもった筆致で描かれた作品たち。


作品を見せていただきながら、やはりこつこつと学んで来たその技能の向上を見せていただいたような気がします。


何よりも、私の教室では自由にそして豪快に描きなさいと常々口にしております。


お手本をまねて描いているようでは何ら発展がありませんが、まず自分が考え、自分でどう配置して描いたら良いか、


基本は出来ているかなど考えるという行為の中にまた研究をして、うまくなっていけると思うのです。


そんなかんなでみなさん、とてもおつかれさまでした。


 


ほっとした皆さん 作品は立派に輝いております。


本年もすばらしい幕を閉められました。 


みなさんと共に、六本木でもすばらしい作品をつくり、また交流が出来たこととても感謝をしております。


今後ともみなさんの益々の水墨画の向上をお祈りし、この教室が水墨画がみなさんお一人お一人の生きがいとなるよう


そんな教室であり続けたいと思いますので今後とも何卒よろしくお願いいたします。


 


本当にありがとうございました。


これからのますますのご多幸をお祈りします。


 



 



今年最後の課題はヤブツバキを描きました。 みなさんすばらしい筆致で益々感動!!!



最後にみなさんからお誘いを受けまして、忘年会に。 気持ちのよい閉めとなりました。 本当によかったです。


ありがとうございました。


 


 



 際中国書法国画家協会中国遼寧分会 ICCPS-LB    


 


国際中国書法国画家協会アメリカ支部


 


  国際中国書法国画家協会ベルギー/オランダ支部


 


国際中国書法国画家協会フランス支部 



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.




にほんブログ村 美術ブログ 墨彩画へにほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。

教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんのお越しを心からお待ちいたしております。お気軽にお電話かメールをお寄せくださいませ。 追ってご連絡させていただきますね。


 



 


 


 


 


 


 


 


 

スポンサーサイト



  1. 2011/12/18(日) 12:18:44
  2. 生徒さんたちの活動
  3. 生きがいになればと思う教室のトラックバック:0
  4. 生きがいになればと思う教室のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/899-7f5865f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)