fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

武市斉孝先生 桜に生きる作品展示会開催中!!!

個展開催 誠におめでとうございます。!! 武市斉孝先生の桜の個展です。

ds先生のいちばんの大作の前にて!!すばらしい桜の風景でした。技能の高さに驚きます。/a>




水墨 墨彩画家 武市斉孝先生の作品展示会が始まりました!! 必見です。
私も仲良くさせていただいており、先生と久しぶりに出会って参りました。

気さくであり、そして情熱的な武市先生はたいへんすばらしい桜の作品の数々を絵にされておられます。

日本人の心にはなぜか特別であり、そしてとても人生とよく似たような所もある桜 それを華麗にそしてまた時にははかなくそして、また偉大に自由自在に描かれその技能の高さにたいへん感服するばかりでした。

本日、先生の個展開催のあるたまプラーザ 東急の4Fのアートサロンにお邪魔をさせていただきまして先生との再会またそしてすばらしい作品の数々をまじかに拝見させていただきましてとても勉強になりました。

やはり、何よりも先生のお人柄のよさがそのまま優しく醸し出されているような作品ばかり。

あれだけの彩色を施されていながら何とも言えない微妙な色調 そして墨色の永遠の色。

とても恐れ入りました。

先生とは、私も所属しております、全日本水墨画美術協会でいつも仲良くさせていただいており、先生は毎回すばらしい桜で出品に花を飾っておられます。


ぜひ、ブログをお読みのみなさん、墨彩画の境地 そして墨色とそのうつくしい色彩の無限の可能性をまじかにご覧になられてみては如何でしょうか。


これからも、友人でありとても尊敬をしております武市斉孝先生のますますのご活躍を心より深くお祈りするばかりです。

先生たいへん本日はありがとうございました。



zgr
3/1から3/7 東急田園都市線たまプラーザ 東急4F アートサロンにて開催中です。
/a>




みなさん 武市先生のすばらしい墨彩画の世界をどうぞご高覧下さいますように。





教室のお問い合わせはこちらから お気軽にお問い合わせください。


ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村


クリックしてね









スポンサーサイト



  1. 2012/03/01(木) 16:38:41
  2. 日記
  3. 武市斉孝先生 桜に生きる作品展示会開催中!!!のトラックバック:0
  4. 武市斉孝先生 桜に生きる作品展示会開催中!!!のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/936-91c95e87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)