fc2ブログ

嵐酔水墨画書道教室 東京・渋谷表参道/恵比寿、銀座で学ぶ水墨画と書の世界 ~Ransui's Sumi Art class

渋谷恵比寿と表参道で学ぶ本格的な水墨画と書の世界 心の模様を素直に墨と筆に託して思いを伝える そんな教室の様子 水墨画と書の文化を活動を通して発信中 

祝 第39回全日本水墨画秀作展授賞式に参列

xtj

祝!! 第39回全日本水墨画秀作展 授賞式に門弟と参列!! 写真中央の私の横の先生はNHK 水墨画講師でもおなじみ 人気水墨画家の王子江先生です。私も尊敬しており先生と同じ協会にて所属しています。


みんさん おはようございます。
なんだか雨の降る寒い一日となりましたがいかがお過ごしでしょうか。

さて、春めいた季節のなか 天気もよく昨日は第39回全日本水墨画秀作展 授賞式が盛大に六本木 乃木会館にて
執り行われ私も受賞した全員の門弟と授賞式に参列させていただきました。


100名以上の多くの皆さんがロシア 韓国をはじめ中国また日本の全国から仲間が集い、多くの方々の受賞者を囲みながら順調よく開幕いたしました。


この水墨画協会展は日本屈指の最大の水墨画中央画壇の発表の場として公募制となり今回我が教室の門弟も全員出品し全員が入賞を果たすというすばらしい結果を頂戴させていただきました。


本当に受賞された全ての方々おめでとうございました。



また、授賞式のあとは出席者全員を囲みながらみなさんで乾杯をし、多くの仲間とのかけがえのない交流をいたしました。


ロシアからも数十人 そして韓国など多くの海外出品者もお出しになっておりまさに国際的にもたいへんふさわしい水墨画展でありました。



これからまた心をあらため心機一転、気を引き締めまして次回京都展にむけまた本日より奔走いたします。


多くの仲間 また私も多くの友人である先生とすばらしい祝宴に参加できたことが何よりの思い出となりました。

これからの門弟のますますの技能精神発展を願い、また全日本水墨画秀作展のますますのご発展をここにご祈願し第39回授賞式の模様をお伝えさせていただきました。


以下はその式場でのスナップです。お楽しみください。

fhaW.I さん 優秀賞受賞されました。 牡丹を描かれました。



fhaS K さん 上位入賞 水墨画年鑑社賞を受賞 藤を作画されました。


hkK Sさん 今回は佳作 鷹を作画


fnI M さん 同様 佳作 鷹を作画されました。

fn上位入賞 見事 美術新聞社賞受賞 月下夜風竹図を作画

vb この度異例の最年少 小学校6年生で特別賞を受賞した私の教室の生徒さんです。

         みんさん本当におめでとうございました。!!!! そのほかの国内外の公募部門も全員入賞を果たすなど門人の活躍から目が離せません。


s大先輩でもありいつもお世話になっている池田先生 菊島先生とともに記念写真

fj神奈川墨神会会長の手塚先生と一枚 いつもありがとうございます


tj現代抽象水墨画の先生 鈴木先生を囲んで。いつも気さくな先生であります。



xtjNHK 水墨画講師で友人でもある著名水墨画家 王子江先生を囲んで



m第39回で見事大賞をお取りになられた出品者の方とご一緒に 中央の女性のかたです。



fjロシア協会の受賞されました方々と記念に


gj最年少受賞者の生徒とともに 本当によくがんばってくれました。



dhロシア人作家のみなさんを囲んで



rh宮崎県水墨画協会の田中先生と記念に一枚 お元気そうで何よりです。


yk私の大親友である大阪の小川先生とともに いつもありがとうございます。


jzみんさんと元気にそしてはればれしく一枚の写真が残ったこと本当にうれしい限りです。 みなさん同じ筆仲間でこれからも一生懸命にがんばっていきたいものですね。



第39回全日本水墨画秀作展覧会は今月18日迄開催中です。
この機会にぜひぜひすばらしい全国からの水墨画をご高覧下さいますようよろしくお願いいたします。


みなさんおめでとうございました。




教室のお問い合わせはこちらから お気軽にお問い合わせください。


ICCPS 国際中国書法国画家協会各国支部のHPはこちら



にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村  


にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へにほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.


にほんブログ村 イラストブログ 墨絵イラストへ
にほんブログ村


クリックしてね






スポンサーサイト



  1. 2012/03/17(土) 13:14:18
  2. 日記
  3. 祝 第39回全日本水墨画秀作展授賞式に参列のトラックバック:0
  4. 祝 第39回全日本水墨画秀作展授賞式に参列のコメント:0

Home

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sumiransui.blog.fc2.com/tb.php/951-0acd1a87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)